コロナで会えない(泣)デートできない恋人と愛を深めて乗り切る方法

世間の情報や危機感が刻一刻と変わっていく中、恋愛相談にも変化が出ています。

「恋人と会えない」

「アプリで会う約束をしづらい」

「遠距離でも友と会えないのに会う見通しが全くたたなくなりつらい」

学校が一斉休校になったあたりから中高生の恋愛相談が、そして危機感が高まるにつれて社会人からもそういう相談が爆発的に増えてきました。

コロナ離婚など結婚にも亀裂を与え、恋にも影響してきています。

https://sakamotodappantyu.com/archives/corona.html

ではこのフラストレーションがたまる時間を恋人たちはどうすごすべきなのでしょうか

ここでは、彼氏が船にのっていて、一カ月くらい会えない、たまに電波の届かない状態になる遠距離恋愛を乗り越えた私が、会えない時間を有意義に過ごして絆を深めるコツを伝授します。

目次

コロナで会えない!恋人同士がこの危機を乗り越える方法

まず、会えない状態というのは2つのストレスが爆増します。

●不安
●我慢

の2つです。

遠距離でも、この2つが高まると修復不能になり、恋人との関係が終わります。

でも逆に言うと、この2つさえ克服すれば、絆を深め、長く続く関係が築けるのです。

コロナで会えない間の不安を克服する2つの方法

ではまず不安を消すにはどうするか。

今恋人が抱えている不安のをすり合わせ、共有し、2人で最善の道をえらんでいるという認識が持てると不安は和らぎます。

1.コロナに対する危機感を共有

移動すること、飲み会などに参加することでも感染の可能性が上がるウィルスなので、お互いの危機感がズレているとそれは不信感に直結します。

コロナ離婚の話が出ているのも「旦那の緊急を要しない飲み会への参加」など、意識の温度差が問題となっています。

お互いに

「田舎に帰るのは避けよう」

「買い物は極力ネットでしようね」

など、同じ気持ちの温度で話ができると、無駄なケンカは増えません。

2.今は会えない理由をお互い認識しておく

物理的に会えない時、人は会うのを諦めることができます。

例えば、海外に恋人がいるとき、飛行機の距離で今会いに行けないとき。

なので、お互い「会いたいけど、今は会えないよね」という認識をもっていれば、この危機は乗り越えられます。

それでも「今日友だちと会ってきた」「実家に帰った」など、どちらかが活発に活動していたら、

「私と会わないだけじゃん!」と不満が溜まります。

ずっと会えないわけじゃないので、お互い今我慢しようという約束ができれば、納得できるはずです。

コロナで会えない間の我慢を解消する2つの方法

お互いの不安を薄めたら、今度は2人が我慢していることを軽くします。

1.連絡はマメに、できれば電話を多くする

不安を解消するのは、会話です。

普段はLINEをマメにしているカップルも、できれば通話などできるだけ相手の声を聴いて温度差がうまれないコミュニケーションを取りましょう。

私もなかなか会えない遠距離恋愛をしているとき、マメな電話に誠実さと、つながりを感じました。

会話はできればネタがあるといいですが、「声が聴きたいから」で電話してOKです。

だって、恋人なんですから。

※医療従事者は激務なので、休息を優先して思いやりの言葉をかけるにとどめて、無理しない範囲で電話がおすすめです

2.この不安が去ったら何をするか話し合う

会えない不安が膨らむ中、すべきことは無理やり会うことではありません。

まだ先行き不透明だけど、終息したらやりたいことを具体化していきましょう。

たとえば、「旅行いきたいね~」と話していたカップルは、

●行先
●予算
●宿泊先
●絶対行きたい店・アクティビティ

などを話し合いながら通話で、PC見ながらGoogleアースで写真みるなんてしても楽しそうじゃないですか?

行きたいお店、場所、やりたいことを明確にし、治まったら行動できるように備える。

動けない今だからこそ、たっぷりの準備期間とおもって取り組めば前向きな気持ちになるはずです。

会えない間に恋人とできること

★毎日の電話
★LINEビデオ通話で一緒に晩酌
★Skypeなどを通じて一緒にお笑い番組をみるなど
★漫画一気読み&感想会
★毎日1曲好きな曲を送り合う

※おすすめなことあれば教えてください
随時追加します!

ネガティブを消してポジティブを取り入れてコロナの不安に打ち勝とう

今、気がめいっている人も多いと思います。

正確な情報や治療方法がない今、その不安を取り除くことはできません。

だからこそ、不安の沼にどっぷりつかっているのではなく、今できることで、気持ちを切り替えていきましょう!

今のピンチを乗り越えられたら、恋人たちの絆はよりつよいものになるはずです!!!

仲いいカップルも注意!親しい中だから気を付けるべきことはこちら

https://sakamotodappantyu.com/archives/corona.html

The following two tabs change content below.
1986年高知生まれの五黄の寅年、3児の母。 転勤族の妻でうっかり新潟で家を買って辞令を震えながら待つ身。 家買ったら転勤のジンクスに負け、両親、義両親に続き旦那が本州から離脱。 2023年4月から「絶対に倒れてはいけない3人ワンオペママ」ライフがスタート。鼻血。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1986年高知生まれの五黄の寅年、3児の母。
転勤族の妻でうっかり新潟で家を買って辞令を震えながら待つ身。
家買ったら転勤のジンクスに負け、両親、義両親に続き旦那が本州から離脱。
2023年4月から「絶対に倒れてはいけない3人ワンオペママ」ライフがスタート。鼻血。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次