インドネシア のジャコウネコのフンから採れる『コピルアック』希少なコーヒー豆の味と入手方法
いろんなコーヒーを飲む機会がありますが、「コレ!」とドンピシャでハマる味のコーヒーってそうそうないですよね。 ここ数年で私が再度飲みたいと思っていたコーヒーを取り寄せたので紹介します。 それは「ジャコウネコの糞コーヒー」…
いろんなコーヒーを飲む機会がありますが、「コレ!」とドンピシャでハマる味のコーヒーってそうそうないですよね。 ここ数年で私が再度飲みたいと思っていたコーヒーを取り寄せたので紹介します。 それは「ジャコウネコの糞コーヒー」…
稼いだら 幸せになれると 思ってた お金って全部を解決してくれそうですよね。 結婚して、出産で、引っ越しで……ハローワークに行って自分の職歴や資格にほぼ価値がなく、赤ちゃん小脇に抱いた自分の資産価値がめっちゃ低いじゃんと…
実は、引っ越します。 リアルガチで、100メートルくらい先に。 で、できれば、引っ越し代、抑えたい。 でも転勤族の私は知ってます。 引越しって10万~離島の場合35万円くらいかかるってね。 でも、抑えたい。 というわけで…
あけましておめでとうございます。 2021年は今頃早めの悪阻から始まり妊娠&出産、そしておかげさまで仕事がたくさんあったおかげで一瞬扶養控除外れる問題と色々ありました。 年末は生後4ヵ月の赤ちゃんの寝返りなんかも始まり、…
月に一冊、同じ本を読んでオトコとオンナでどう読み方が違うかを楽しむ書評コラボ。 本好き同士、毎月順番に一冊本を決めて一緒に読んで感想をシェアしているつぶあんさん(つぶログ書店)とのコラボです。 前回はつぶあんさんのチョイ…
子どもを初めて妊娠した時、生んだ時、育てているとき「もう無理だ」と思ったことは1回や2回じゃありません。 そして、子どもを3人産むと決めていた私でも、3人目に踏み切るかどうか、葛藤や悩みは多くありました。 毎回怖かったし…
自分が3人兄弟だったから、人生で体験できたたくさんの楽しみや理不尽がある。だから私も子どもが3人欲しい。 旦那にそう話していたものの、コロナ禍がはじまり、体重も体調も戻ってきつつあった私は多くの2児ママが思うように「もう…
育児がしんどすぎて、ジブリのDVDやアンパンマンDVD、図鑑DVD、Amazonプライムビデオを使い倒してきたさかもとです。 平日の朝はEテレで始まり、夕飯の支度の時間は3歳5歳の動きをEテレで動きを止めてきました。 そ…
月に一冊、同じ本を読んでオトコとオンナでどう読み方が違うかを楽しむ書評コラボ。 本好き同士、毎月順番に一冊本を決めて一緒に読んで感想をシェアしているつぶあんさん(つぶログ書店)とのコラボです。 前回は私のチョイスで「ザリ…
転勤族でぼっち大好きなさかもとです。 最近、仕事でやつれはて過ぎて、息子の保育園で 「どうですか?最近、お話する方とかお友達とかいます?」 と保育士さんにもメンタル心配されてました…。 そう思うと、私、ほとんどママ友がい…
実は、映画が大好きだ。 でも、この4年間ほど、好きな時に好きな作品を映画館で見ることができなかった。 子どもが産まれたら、それも仕方ない。 でも、これだけは映画館で絶対見たいと思う作品を見つけたので見に行くことにした。 …
月に一冊、同じ本を読んでオトコとオンナでどう読み方が違うかを楽しむ書評コラボ。 本好き同士、毎月順番に一冊本を決めて一緒に読んで感想をシェアしているつぶあんさん(つぶログ書店)とのコラボです。 前回は私のチョイスで、「一…
正直、コンビニ惣菜にも飽きてきて、なぜか口の中が荒れ、仕事の期限が迫り、追い詰められてるさかもとです。 月曜は日曜の残りのカレーを、火曜は逃避したくなり、5年ぶりくらいにカラオケにいってポテトと焼きそばで終わらせました。…
週末です。 瀕死です。 今日でこれなので、来週は更新すら危うい…。 普段いいよねと言われることが多いけど、締め切りを抱えている在宅ライターのすがたをリアルに伝えられそう… 8日目は3品買って587円調理時間約7分 ●プレ…
一日2枚だけ写真を撮ると決めたこのチャレンジ。 人って、どこまでも怠惰になれるんですね。 今日は、買ってきたの撮るの忘れました。 更に言うと、朝起きたら米がたけてなくて全私が泣きました。 (昨日はそもそもセット自体を忘れ…
旦那出張中に頑張りすぎないために取り入れたコンビニ飯。 30分~40分かかっていた料理時間が10分以下になりました。 「がんばらない」と決めたせいか、調理時間が減ったせいなのか、子どもを怒る回数が減り、遊ぶ時間が確保でき…
コンビニご飯ももう5日目ですが、今日はどれにしようかなと思うほどまだまだ手を付けてないメニューがあり驚きます。 きっと、私みたいに「今日何にしようかな」とコンビニご飯が日常化している人も少なくないんでしょうね。 私もスー…
旦那出張中のコンビニ惣菜チャレンジも4日目。 とか思うはずもなく、むしろ瀕死で生協餃子、そして謎にいきなりリクエストされたホットケーキで乗り切りました。 今まで封印していた土曜保育もお願いしましたよ…。 そしてとうとう一…
普段ほぼコンビニでカフェラテしか買わない私がはじめたセブンイレブンお惣菜チャレンジ。 メニューも豊富で、今日は何にしようかなと悩みます。 いいことしかないと思ってましたが、つくっても、買っても食べてもらえないのはショック…
旦那が一ヵ月出張となると、みなさんにめちゃめちゃ優しく心配されることに気付いたさかもとです。 逆に、この一ヵ月は、気合をいれてサボることに決めました。 最寄りのコンビニお惣菜で晩御飯をすませる予定でいます。 が、コンビニ…