この前3年半越しに結婚式をした不思議ちゃんからLINEが来ました。

そりゃあね、あたしと湯たんぽはきっても切り離せんで。
そんなこんなで、
届きました。
湯たんぽ。
いやいやいや!!!!
もっちゅうし!!!!
そして陶器の湯たんぽとか初めてみたし!

重いし割れそうで怖いし!!!
いやー、相変わらず、読めん子やぁ…
そうはいうても、
まあ、とりあえず試すか…

というわけで毎晩寝ていたプラスチックの湯たんぽから浮気。
むむ。
ぬくい。
まあ、湯たんぽってぬくいもんやし。
朝:ぬくい。これは…
一日休み三度寝の昼:ぬくい。…なんと…。
知らんかった…

陶器湯たんぽは、湯たんぽの王様や…
というわけで、重くて、お湯も3回に分けて入れる手間がかかりますが、
すっかり陶器湯たんぽのとりこになっています。
なんか、暖かさも違う気がする。
暖かくなってきましたが、超冷え性の私は多分6月入るくらいまで使うので助かります。
これからは、こいつと生きていくぜ…
アウトドアに最適かはおいておいて、
(確かに保温性は段違い)
冷え性の方には、
すっごいおススメです。
更新情報はこちらから
お知らせコーナー
プロフィール
さかもと みき 作『坂本、脱藩中。』はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスで提供されています。
コチラではインタビュー依頼や、ブログでやってほしいことなどなんでも絡んでください。
名刺作成、販促ツール作成、マタニティフォト、ライターも頼まれたらやってます。気軽にお声かけください。
北陸の知りたいこと、紹介してほしいもの、お店、人募集中です。
FBメッセージなどで気軽にお声かけください(*・ω・)ノ
最新記事 by さかもとみき (全て見る)
- 「日本一バズる公務員」は地方を元気にしたい野望を持つ人全員に読んでほしい爆笑ゆるキャラ本 - 2022年6月19日
- インドネシア のジャコウネコのフンから採れる『コピルアック』希少なコーヒー豆の味と入手方法 - 2022年4月27日
- 「ダイヤのA act2」寺嶋裕二:高校球児にハマる!野球を知らなくても面白い野球漫画 - 2022年4月18日
コメントを残す