エッセイ

セブンイレブンお惣菜チャレンジ8 日目~肉団子・ポテト・たこ焼き~
週末です。 瀕死です。 今日でこれなので、来週は更新すら危うい…。 普段いいよねと言われることが多いけど、締め切りを抱えている在宅ライターのすがたをリアルに伝えられそう… 8日目は3品買って587円調理時間約7分 ●プレ…
エッセイ
週末です。 瀕死です。 今日でこれなので、来週は更新すら危うい…。 普段いいよねと言われることが多いけど、締め切りを抱えている在宅ライターのすがたをリアルに伝えられそう… 8日目は3品買って587円調理時間約7分 ●プレ…
一日2枚だけ写真を撮ると決めたこのチャレンジ。 人って、どこまでも怠惰になれるんですね。 今日は、買ってきたの撮るの忘れました。 更に言うと、朝起きたら米がたけてなくて全私が泣きました。 (昨日はそもそもセット自体を忘れ…
コンビニご飯ももう5日目ですが、今日はどれにしようかなと思うほどまだまだ手を付けてないメニューがあり驚きます。 きっと、私みたいに「今日何にしようかな」とコンビニご飯が日常化している人も少なくないんでしょうね。 私もスー…
ズボラ主婦のさかもとです。 テレビ見ながらせんべいかじって一日が終わる生活を夢見ながら、在宅ワークで目が血走りながらパソコンに向かっています。 そんな私に、旦那が一ヵ月出張という、心細い試練がやってきました。 というわけ…
新車を取りに行く日は、ドキドキとワクワクと寂しさが入り混じっていた。 今まで10年間のってきたnoteとさよならすることを意味するから。 別れと出会いは、いつもセットでやってくる。 ものにも魂があるとしたら 新車を用意し…
82歳のおばあちゃんにLINEでの写真の送り方を孫が教える。 そしてひ孫の動画をシェアしたり、テレビ電話をしたり、フォトブックを贈る。 別れの時、一日数時間寝かしつけのために4キロの娘を抱いてくれてたおばあちゃんは、寂し…
胸に黄色い花の飾りをつけて駆け寄ってくる2歳7ヶ月の息子は、今日が4つ目の保育園の最終日。 里帰り中の産前2ヶ月、産後2ヶ月の4ヶ月間だけ地元高知の保育園に通った。 丁度言葉がではじめた時期で、たくさんの歌や踊り、単語を…
「死にたい」「つらい」「もうどうでもいい」LINEの女友達との会話はそんな言葉ばかりが並ぶ。 もちろん、本気で死にたいわけじゃないけど、時々3%くらい、本気も入っている。 FBやインスタでキラキラしているセレブで可愛い仕…
寒さが増すと、生気が逃げる。 気を抜くと、身体のどこかがどこかが冷えていて、うっかり風邪をひきそうになる。 雪は音を消し、色を消し、気力も消す。 狭い家の中で、永遠にループするトーマス。 動き、食べ、出し、訴えてくる小さ…
旦那が休日の日は、朝大体息子を旦那が見てくれる。 ささっと朝食を作り、食べさせ、そして「おそよう」とのそっと起きてくる私にももれなく朝食を用意してくれる。 私は、「だって夜の授乳あるしパソコン集中して触れるの夜中だけやし…
いい天気が続きますね。 日に日に元気になっていく息子が家だと暇そうなので散歩に行きまくってる坂本です。 そんな私が最近欲しいものやこれからについて31歳になったので考えてみました。 庭 はぁ、もう、庭欲しい。 ベランダの…
顔のシミが、ハート形ですが、かわいくなくて悲しい…三十路の坂本です。 最近、自分で書いてて思うんですけど、きれいごとが多い。 「家族を大事にしたい」 「旦那を尊敬する」 「両親を大事にしなきゃ」 とか。 きれいごとはきれ…
先日、ブログを引っ越すと宣言して、今書いているライブドアブログからワードプレスというブログに引っ越し作業をしています。 簡単に言うと、賃貸(無料のブログですが商売の収入源の一部80%位は先方にある感じ)から一戸建て(初期…
親元を離れてもう13年目になろうとしている。 外で何度、 「ご両親の教育がいいのね」 と褒められたかわからない。 その度に、目に見えない財産をもらったんだなとうれしかった。 「こういわれたで~こそだて間違ってなかったがや…
旦那が休みの日に、ねぎらってもらうと悪い気がする。 主婦は、毎日が休みみたいなもんだし。 でも、実際育児しながらいると、夜はどっと疲れている。 仕事をしていた頃の休みみたいにはいかない。 働いてて疲れてるから今日は休もう…
息子との散歩途中、学校帰りの女の子たちがアルプス一万尺をやっている。 気が付くと、私はもう三十路過ぎ。 生まれた家を出て、新しい家族がいる。 BBAだと自称しながらも、「大人か?」と聞かれると、今もドキッとしてしまう。 …