本が大好きな母、坂本です。
私の母も本好きで、図書館によくつれていってくれました。
そんな私の子どもは、果たして本を好きになるのか…
そんなわけで、まだ言葉をしゃべらない1歳1ヶ月の息子お気に入りの本をご紹介します。
じゃあじゃあびりびり
男の子の先輩お母さんが産後プレゼントしてくれた息子がはじめて気に入った本です。
目が見えるようになったくらいからよみきかせてました。
今でも好きで、一番活躍してくれている本です。
音読で泣き止む!
これね、泣き止まないときとか、寝る前のぐずり中もすごく効く。
簡単な言葉が並んでいるのですぐ覚えます。
本がなくても、本の言葉を唱えるだけでも、おとなしくなります。
マジで、神本。
めっちゃもらってうれしかった1冊です。
のりものいろいろかくれんぼ
これもじゃあびりと一緒にもらった本で、即効性のあるじゃあじゃあびりびりよりはゆっくりと好きになりました。
穴が開いているのがツボらしく、穴の部分に指をかけたり、めくったり楽しそうに読みます。
シリーズが結構あって、この2つも大好きです。
この前2時間なきっぱなしで夜中まで起きていた時、くだものいろいろを読んだら落ち着いて腕の中で眠りました。
楽しそうに読んでるのでうれしいです。
だるまさんシリーズ
旦那の弟カップルにもらったこちら。
…大好きです。
車の中でぐずっても「だーるーまーさんが」というと黙ります。
だるまさんエンドレスループになるので親的につらいですが、泣き止むので助かります。
読みながら「だーるーまーさーんーがー」と揺れて読んでいたら、最近、それに合わせて首を振ってます。
かわいい
まねっこコミュニケーションをしながら読めるので、すごくいい本です。
もらえてよかった!
とびだすいないいないばあ&とびだすでんしゃ
気の利く同僚からいただいた図書カードで初めて買ってあげたコレ。
ひよこやらねこやらうさぎやらねずみやらちょうちょやらがとびだしてきます。
動くので、こちらも成長と共にヒットしてきた本です。
とびだすと、
と満面の笑みで喜ぶので、旦那がよくこれを読んでくれてます。
いないいないばあがヒットしたので、これも買いました。
ヒットしてます。
いろんな種類の電車が出てきて、いろんな動きを見せてくれるのでいないいいないばあより面白いです。
息子は最近、発車用のレバーを自分で引きたがります。
[aside type=”warning”]触りたくなる本なので、壊れやすいです。
自分でやりたい欲が出てくると同時に、本がボロボロになります。
うちは両方とも結構しかけが壊れてしまいました。[/aside]
ふしぎなにじ&きょうのおやつは
私がほしくて買った絵本です。
友達BABYにプレゼントしたんですが、私も欲しくなって即買い。
鏡になっている不思議な本です。
息子は最後のページの虹がスパークするページが大好きで、
と喜んでくれます。
味を占めて、私がほしかったこれも買いました。
最近徐々に気に入ってきた感じです。
ぶるんぶるんぶー
ここ最近一番読まされたのがこれ。
たてに読む本で、車が向かってくるのを表現した本なのですが、「ぶるんぶるんぶー」というひびきがいいのか、夢中です。
このおかげで、最近救急車や消防車の音にも興味がわいてきました。
ないてるないてる&わらってるわらってる
色んなテイストの泣いてる顔が並んでる絵本です。
こちらはわらってます。
ほとんど言葉のない本ですが、じーっと見ます。
わらってるのほうは一緒にわらいながらページをめくります。
子どもにはやっぱり絵が重要なんですね。
はじめてののりもの100
この本はサイズ感といい、丈夫さといい、写真の多さといい、ざっくばらん感といい、いいかんじです。
こちらも名前とかしか書いてないですが、すっごくパラパラめくってみてます。
自宅にクロネコヤマトや郵便車、清掃車がくるので、これこれー!と言いながら見ています。
男の子はのりものすきですね。
うちはトラックとバスとバイクをよく見ます。
ごぶごぶごぼごぼ
高知の子ども図書館で借りて今、寝る前に10回くらい読んでます。
「ぷぷぷ」
とか、ストーリー性はないのですが、形と色と、音のアプローチが響いているみたいです。
わからんなぁー笑
はらぺこあおむし
大きい版ではなく、小さくて分厚い版がおすすめです。
穴があいているのと色がおもしろいのか、よく読んでくれと持ってきます。
めくるのが楽しすぎて、まともに読ませてもらえません。
でも好きなのが伝わってきます。
私も好きなので最近これも買いました。
水を入れたペンで落書きできるシートで、塗ると一部あおむしがでてくるので、喜んでます。
水なので、壁や床にらくがきできないのもいい!!!
ポイントで買ったけど…
乳幼児に本を送るなら
友達にもらった本が、図書カードが、図書館が私を助けてくれています。
あと、どんなのが響くかわからないので面白い。
一歳前後は自分でめくりたがるので、丈夫なぺらぺらじゃない分厚いページの本がおすすめです。
うちは今、そればっかり読んでます。
めくるのがたのしんやなーとも思ってましたが、読まないと怒ったりもするので、一応きいているのかも笑
永遠と同じ本を読むのは飽きますが、何度読んでも新鮮な反応をする息子をみているとだんだんこちらも読むのがたのしみになってきます。
それに、せっかく本が好きみたいなので、読んであげんとね。
これからはゆっくり私の本を減らして、一緒に読める本を増やすと思うと、ほんと、子ども産んでよかったなと思います。
本は、私にとっても、息子にとっても出会いです。
行き詰まりをすぐに感じる育児の中で、私も色んな出会いを探して、本やや図書館を回りまくろうとおもいます。
最新記事 by さかもとみき (全て見る)
- フォビア3巻(原作:原克玄 作画:ゴトウユキ)感想→怖いほど共感した - 2024年6月16日
- いじめ撲滅プログラムの感想(作画:ピエール手塚 原作:藤見登吏央) - 2024年5月9日
- 新潟市でウミディグダを探すなら関谷浜かマリンピア前の駐車場が◎ - 2024年4月25日
コメント