シン・ゴジラ、シン・ウルトラマンを見てきてよかったのでシン・仮面ライダーをとうとう、映画館で見てきました。
面白かった。
ゴジラより、ウルトラマンより、知識がなく、全くバックグラウンドを知らずに見に行ったけど
「え?本郷猛や文字隼人はもしかしてこんなキャラだったの?」「ショッカーのこと、もっと知りたい」「続編、普通に見たい」
と思ってしまいました。
昔の作品、見れるのかな。
とりあえず、Amazonプライムに『ドキュメント「シン・仮面ライダー」』があるので見ます(このためだけにNHKオンデマンドに登録か…www)。
バイクも、戦闘シーンもすごいけど、時々「めっちゃとぶやん…あ、昆虫か」とか「どこでパワーダウンしたのかわからんけど、めっちゃただの殴り合いになった」とか冷静な自分が出てきたりもしたけど、そういえば戦隊ものってそういう、つっこみどころまんさいだけど、キャラの濃さとノリでいい感じに終わるもんね!と思いながら見ていたら、いい感じのフィニッシュをもってこられて結局すべてを受け入れました。
一番好きなのは、サソリの長澤まさみです。あれをもう一回見たいから映画館に行ってもいいと思えるくらい好きでした。
あと、本郷猛が終始震えた子犬見たいのもよかったし、柄本祐の仮面ライダーも続編見たいくらい好きでした。
そして、エンドロールみて見つけられなかった役者さんもいたので、映画館に何度も行く人の気持ちもわかりました。
個人的にはシン・ウルトラマンに一番感情移入して涙出てきたけど、シン・仮面ライダーも見に行ってよかったな~。
見て、ワクワクドキドキして「あーよかった!」って思いながら映画館を出る幸せよ。
子ども3人目もやっと保育園に入ったので、2023年は自宅でも、映画館でもいっぱい映画を見ようと思います。
最新記事 by さかもとみき (全て見る)
- 映画「怪物」是枝監督を見てきた感想(ネタバレあり) - 2023年6月8日
- 三途の川アウトレットパーク(寺田浩晃)が面白い!こんな死後なら楽しそう - 2023年5月18日
- 転勤族妻、単身赴任を一ヶ月やってみた感想 - 2023年5月17日
コメント