私が大勢の飲み会が苦手な3つの理由

どうも、一升瓶が似合う女、坂本です。

私は、10人以上の大勢の飲み会が、実は苦手です。

とはいえ、働いていたり、付き合いがあると「不参加」ばかり言えない。

しかも、年下の子とか、普段企画をしなさそうな人が誘ってくれたら、それはそれで面白そうなので参加します。

私も、大人だし!笑

でも、得意ではないんです…

その理由をズバッと書きます。

目次

①私がいても、いなくてもいいんじゃないかと思ってくる

営業時代、結構思うことがありました。

仕事たらふくした後に、仕事の話を部署でする。

いや、話すことはたくさんありますよ…

達成嬉しい、ありますよ…

せっかく飲みに行くので、楽しくお酒を飲みますが、二次会は一人でいつもバーにそそくさとドロンしてました。

大人数<一人

先輩と飲みにいくのは好きなので、数人とかサシのみは大喜びでした。

協調性ない社会人でスミマセン!!!

②会話の濃度が薄い

そもそも、人数多いとみんなが解る話をするじゃないですか。

できれば、多くても4人max位で恋バナとかがちょうどいい。
下ネタで温度差気にする飲み会とか、面白い訳ないじゃないですか!

でも、10人いたら、しゃべる人、聞く人に分かれますよね。

で、だれだれがだれだれに気を使って、ぐいぐい食い込んだ話しなかったり、

一部のうちわネタが出たりするともう更に???

分裂必死!

分裂できるならいいんですが、席が決まって狭い店とかだと無理!

あたりさわりのない話を、メインの話プレイヤーから離れたメンバーとする…

ふう…。酔えないか、あえてヤケ酒するかのどちらかですね。

トイレに立ったタイミングで帰りたくなります。

合コンとか、ハズレの時、まきで帰りたい時も、

何故か営業のサービス精神が発動してしっかり気を使ってしまい、合コン疲れとかしてました…

合コン幹事、収穫なしで気疲れ!!!
残念!!!

③段取りが悪いのが耐えられなくて自分が動いてしまう

せっかくいい感じの合コン、飲み会で、二次会行くことが決まっても、

店の前で、

「どこいくー?」

ダラダラやーめーてー!!!!!
カッコ悪い。

行きつけの人数入れるバーに空き状況電話で聞いてる自分。

うーん、しゃんしゃんせえや!

というか、合コンわかっちゅうならこっちが町の広告代理店で店詳しいと思うても、

二軒目くらいエスコートせえや!!

とね、酒が進むわけですよ。

三軒目は一人で飲み直しです。


そんなわけで協調性のない私は社会人2~5年目まで一人飲みすることの方が多かったです。

会社の飲み会も、送別会も歓迎会も、隙をみてドロン⇒バーへ。

仕事でだれて、同期と飲みにいってしまうとどうしても愚痴や悪口が出てしまう。

気持ちいい部分もあるけど、それよりはアルコールで飲みこんで、

ふう、と一息ついて、知らん誰かと話す方が気楽でした。

どこの場末のおっちゃんやろう… 

しかし、若いうちは大人数の飲み会は積極的に行った方がいい
単純に、学びの場だからです。 
若いうちは特に。
⚫️上手く立ち回れるようになる
⚫️自分の酒の量を学べる
⚫️かわいがられる
面倒臭さくてもメリットいっぱい!
社会人一二年目は特に、足を運ぶことをお勧めします!

クラブツーリズム テーマ旅行

最後まで読んでいただきありがとうございます。

「フォロー」、「シェア」、「転載(出典先を明記の上)」してもらえると一人で祝杯をあげます!



更新情報はこちらから





お知らせコーナー

プロフィール

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

さかもと みき 作『坂本、脱藩中。』はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

コチラではインタビュー依頼や、ブログでやってほしいことなどなんでも絡んでください。


友だち追加

名刺作成、販促ツール作成、マタニティフォト、ライターも頼まれたらやってます。気軽にお声かけください。

北陸の知りたいこと、紹介してほしいもの、お店、人募集中です。

FBメッセージなどで気軽にお声かけください(*・ω・)ノ

The following two tabs change content below.
1986年高知生まれの五黄の寅年、3児の母。 転勤族の妻でうっかり新潟で家を買って辞令を震えながら待つ身。 家買ったら転勤のジンクスに負け、両親、義両親に続き旦那が本州から離脱。 2023年4月から「絶対に倒れてはいけない3人ワンオペママ」ライフがスタート。鼻血。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1986年高知生まれの五黄の寅年、3児の母。
転勤族の妻でうっかり新潟で家を買って辞令を震えながら待つ身。
家買ったら転勤のジンクスに負け、両親、義両親に続き旦那が本州から離脱。
2023年4月から「絶対に倒れてはいけない3人ワンオペママ」ライフがスタート。鼻血。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次