【福井】初めて眼鏡にドキドキした。鯖江の眼鏡と運命の出逢いを「田中眼鏡本舗」

眼鏡。
私にとってそれは、
軽くて見えればそれでいいものでした。
理由は高知に帰る時長距離運転するから。
そんな基準で選ぶ眼鏡にはこだわりがなく、インドネシアに行く空港で不意に無くしてしまうほど。
そのうち付き合うようになった旦那が、割と個性的な眼鏡をデートにかけてくる人でした。
「もしかしてこういうのが似合うんやないかな」
あるクリスマス、彼の好きなブランドで、かわいい色をしたスタンダードにごつい感じの眼鏡をプレゼントすることに決めました。
旦那が船に乗っている間に予備の眼鏡から度数も割り出し、すぐ使えるようにレンズもはめて。
私が初めてちゃんと選んだ眼鏡は、彼にとてもよく似合い、お出かけの時はその眼鏡を身に付けるようになってくれました。
「眼鏡って、意外と顔かわるがやな」
それから数年、今年の誕生日、彼が欲しがったのは眼鏡でした。
「福井に行きたい店があるんだけど」
そういえば飽きっぽい彼が長いことあの眼鏡だけで過ごしているなぁと気づきました。
よし、結婚して、子供もできるし、しばらく色々我慢してもらうことになるき、今年の誕生日、旦那が欲しがるもん位は買おう。
それで行ったのが、「田中眼鏡本舗」でした。

初めて眼鏡にドキドキしたお店
車でたどり着いた福井市内の町の中にある一角。
「あれ?ここ?」
そんなところにお店がありました。
お店に入ると、

アンティーク、
最先端、
奇抜、
スタンダード。

ドキドキする眼鏡が勢ぞろい。
 いろんな眼鏡をかけているうちに、代わる代わるお客さんがはいってきて、
どんどん眼鏡をえらんでいく。

その中で慎重に色んな眼鏡をかけていきます。
大体30分から40分かけてめぼしい眼鏡をみつけました。

度数をはかって、旦那の顔に合うようにメガネ屋さんのご主人が調節してくれます。

店内のメガネは、鯖江のいろいろなメーカーがそろっており、

個性的なのが好きやけど、飽きなさそうなメガネ、

かわいいフォルムで軽いメガネ、

など、本当に見たことのないメガネが多数ありました。


おちつく店内で過ごしていると、こういうちょっとわかりにくい場所にあって、

今やメガネがめっちゃ安い時代でも、

こうやってたくさん人が来る店ってつくれるんやなぁ…

とちょっと感動しました。


旦那が選んだのはシンプルだけどゴツイ感じで他とはかぶらなそうな眼鏡。

似合ってました。

でも、私が前あげたものとも印象が変わる。

いい買い物。

レンズも込みで5万弱。

ケアの仕方など細かくレクチャーしてくれて、大事にできそう。

先日届いた眼鏡はアフターフォローの仕方など書いてあり、シリアルナンバーがわりふられ、

ちゃんと管理してくれていることもよくわかりました。

私も次眼鏡変えることがあればここにきたいなぁ~!

【お店情報】

田中眼鏡本舗

HP→田中眼鏡本舗

電話→0776‐28‐2515

住所→福井市新田塚町701-2Nファインシティビル1F

営業時間→11:00~19:00

定休日→水曜、第二、第三木曜


※ネット販売はやってなさそうですが、実際にお店に行って選ぶ方が楽しくて価値があると思います。

長く使うことを考えながら、細かいかけ心地まで考慮して眼鏡を調節してくれる店主の姿勢にすごく感動しました。

七尾から足をのばしてここまで買いに来てよかったなぁと思えるお店でした!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

「フォロー」、「シェア」、「転載(出典先を明記の上)」してもらえると一人で祝杯をあげます!

目次

更新情報はこちらから









お知らせコーナー

プロフィール


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス


さかもと みき 作『坂本、脱藩中。』はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

コチラではインタビュー依頼や、ブログでやってほしいことなどなんでも絡んでください。

名刺作成、販促ツール作成、マタニティフォト、ライターも頼まれたらやってます。気軽にお声かけください。

北陸の知りたいこと、紹介してほしいもの、お店、人募集中です。

FBメッセージなどで気軽にお声かけください(*・ω・)ノ

The following two tabs change content below.
1986年高知生まれの五黄の寅年、3児の母。 転勤族の妻でうっかり新潟で家を買って辞令を震えながら待つ身。 家買ったら転勤のジンクスに負け、両親、義両親に続き旦那が本州から離脱。 2023年4月から「絶対に倒れてはいけない3人ワンオペママ」ライフがスタート。鼻血。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1986年高知生まれの五黄の寅年、3児の母。
転勤族の妻でうっかり新潟で家を買って辞令を震えながら待つ身。
家買ったら転勤のジンクスに負け、両親、義両親に続き旦那が本州から離脱。
2023年4月から「絶対に倒れてはいけない3人ワンオペママ」ライフがスタート。鼻血。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次