佐渡にはびっくりする位大きい大木がいっぱいあります。
今回は佐渡下の方、小佐渡山の奥に、でーっかい桜を見に行きました。

法乗坊の種蒔き桜というそうです。
川を挟んで田んぼがあり、夜はライトアップされた桜が田んぼに映って昼とは違う迫力の夜桜を見せてくれます。
黒い人影はお地蔵さんで、ビビるほどカジュアルなロングカーディガンをお召しになっていました。
きっと近所にやさしい方がいるんでしょうね。
その近くにある有名なドーナツ屋さんに寄りました。
素材にこだわった手づくりのドーナツ屋
移住者さんがやってるかわいくて、素材をしっかり表示しているタガヤス堂のドーナツ。

場所は、山を越えた山の中なのに、その日もドーナツを買う人がきていました。

種類によっては午後やおやつ時には売り切れてしまうこともあるそう。


オシャレで可愛いロゴや袋に都会のセンスを感じるのに、ここは山の中の中。
かわいくて若そうな二人がせっせとドーナツを揚げ、詰めていました。
山のなかっぽくないなぁ笑

目の前で生れ落ち、焼きあがるドーナツたち。

先日も、お土産でいたただいてたのですが、今日はあげたてを。
予約してたのでスムーズにうけとれました。

うわー!
いっぱい!

素朴なしゃれっ気のないドーナツは、優しくあまく、ついついもう一つ…と食べてしまうおいしさです。
お腹もすいていたので、もう一つ…と、旦那と半分こにして一気に2個半たべてしまいました。
【お店情報】
おいしいドーナツタガヤス堂
FBページ⇒おいしいドーナツタガヤス堂
webglam⇒おいしいドーナツタガヤス堂
住所⇒新潟県佐渡市羽茂大崎1566-3
営業時間⇒10:00-16:00
定休日⇒火曜日・水曜日
師匠は、大阪は阿倍野の名店・あたりきしゃりき堂さんだそう。
佐渡島の山あいの、おそらく日本で唯一、トキの見えるドーナツ屋さん。
たまに羽茂温泉でもドーナツ購入できるそうです!
近くまでいったらこちらもチェックしてみてください★
最新記事 by さかもとみき (全て見る)
- 子どもは発達障害?年少から療育を受けると決めた2つの理由 - 2021年1月21日
- 近未来の恋の形?データで恋は成就するのか「オルタネート」加藤シゲアキ - 2021年1月19日
- うっかり約500万円の車を一括で買った結果 - 2021年1月4日
コメントを残す