【猟師の娘】家で飼ってる犬の名前言えますか?愛玩犬と猟犬の違い

目次

父が猟師なので、うちではペットとしてではなく、仕事をする猟犬として犬を飼っています。


私は今の実家のワンちゃんの名前知りませんでした。

猟犬の記事を書こうと思い、少し焦りました。
急いで母にLINE 。

そもそも、何匹飼っているかも認識していませんでした。(‘▽’*)ニパッ♪

そして大体、みんなペットの写真待ち受けにしたり、まあ、ペットの写真て結構撮ってますよね。
家族LINEに「犬の写メちょうだい!」と流しましたが、無反応。母に直談判。

弟二人と母親のケータイにも犬の写メあらず笑( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(次の日無事に上の写真もらいました)

なぜ名前も、何匹飼っているかも知らないか…

愛玩犬と猟犬の違いを紹介していきます。

①猟犬には、リストラ、ヘッドハンティングがある

愛玩犬の仕事はかわいがられることや主人を癒すこと。
猟犬の仕事はイノシシを見つけ、吠えて足止めし、飼い主(ハンター)に知らせること。
なので、ただ吠えるだけの犬、臆病すぎてイノシシに向かえない犬は猟で使えないので、里山のおじいさんところに番犬としてもらわれていきます。
ヘッドハンティングとしては優秀な犬はひっぱりだこになるので成犬になっても貰い手があります。
(これに関しては下で詳しく書きます)

 いつのまにか、家に犬が増えたり減ったり(6匹~1匹)するのは割と日常茶飯事でした。

②大怪我を負うリスクがある

 愛玩犬もけがをすることも全然ないとは言い切れませんが、室内犬もいるくらいなのでリスクとしては低いと思います。
一方、猟犬は、イノシシに向かっていかなければいけません。
時に電車すら止める(高知のJRでは「いのしし衝突のため電車が遅れております」とか普通に流れる)獣を相手に、噛みついたり追いかけまわしたりしながら飼い主がどっかの山からやってきて獲物を射抜くのを待ちます。
もっといえば、飼い主の鉄砲に当たる犬すらいます。
また、イノシシの牙は鋭く、深く刺さり、致命傷になることもあります。私が小さい頃、大好きだったヒメと言う犬がイノシシに裂かれて死んでしまいました。血のついた毛布と帰ってこないヒメのことが分かったのか、他の犬たちが悲しそうに遠吠えしていたのを覚えています。

うちの父は、仕事のパートナーだし、飼主なので治る見込みが少しでもあれば徳島の動物病院に駆けつけていました。完治し、腸が1/3以下になっても元気に猟に出ていた犬もいます。

③子犬より、成犬になってからのほうが値段が高くなる場合がある。


これも特殊な趣味の世界だからこそなんでしょうが、イノシシを捕ることのできる犬は高く売れます。
そう、さながらヘッドハンティング。高い値段で引き抜かれて新しい飼い主のもとで猟をします。
うちの父も40万円で犬を買ったことがあると言っていました。毎日山に出てイノシシを捕るための趣味ですから、その勝率があがるのなら欲しいと思う人は多いです。しかも、その犬がいれば、数年は安定してイノシシを捕ることができます。
うちで最盛期にいた犬は、150万出しても買いたいといわれたこともあるそうです。結局自分が一番楽しみたくて趣味をやってるので手放しはしませんでしたが。未だにそういうやり取りをしている人たちもいるようですが、私の父達グループは一切売買をする人とは付き合わないと決めているそうです。グループによります。

もちろん猟犬として血を引いた子犬を販売している業者もいます。猪猟犬 繁殖
うちでは最盛期すごくイノシシが捕れたので、良い犬同士で掛け合わせもしていましたが、30年猟をやってきた結果、うちの父は犬の遺伝はわるいので難しいと言っていました。
今は全然違う血の犬を使っています。

後は、ちょっとしたことなので軽く紹介。

④短く、覚えやすく、呼びやすい名前(4文字以内)

山でなんども呼ぶので呼びやすく、猟仲間も覚えやすい名前が良いそうです。
小さい頃「ロンロン」と名付けた犬を長くて「ロン」にされました。

⑤英才教育を受ける

猟犬の、なんですが、柵に入れた捕獲したイノシシを親犬が追い込むのを同じ柵の中で学習します。イノシシに興味を示せるか、吠えることができるか、大体ここで将来猟犬として動けるかどうか素質が分かります。

と、
こんな感じです。(*^・ェ・)ノ

実家の今の犬の名前は知りませんでしたが、私は犬派で犬大好きです♪

18まで主肉をイノシシで過ごしてきた私にとっては、通り過ぎて行ったヒメもロンもモモもシロもガッツもヒーローもミドリもミルクもその他たくさんの犬たちは感謝すべき存在。
ありがとう、そしてお父さんのことをこれからもよろしくね!
あか、べこ!ヾ(´ω`=´ω`)ノ

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

「フォロー」、「シェア」、「転載(出典先を明記の上)」してもらえると一人で祝杯をあげます!

更新情報はこちらから



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次