【祭】「サッカサイ、サッカサイ、イヤサカサー!」8月1日能登の漁師町で男達がぬらぬら汗だくになってでっかい奉燈を担ぐ

目次

重さ約2トンを100人程で担ぐ、男気祭り!縄張りは、パンツの色で分かれてます!!

飲み会で、「石崎の人かぁ~あんた、パンツの色、何色?」「俺は、紫です!」「俺はピンクです」というエキセントリックなやり取りをしているのをみて、自分の番でもパンツの色を正直に言うべきか迷っていた坂本です。

パンツというのは、地区のカラーの意味と知ったのはすぐあと。

ホッとしましたv( ̄∇ ̄)v

能登の中でも、この祭りの行われる「石崎」という漁師町は、「ああ、石崎か…」という、高知でいう「須崎モンかあ…」という、何か察されてしまう所(色んな意味で、いい意味で(・∀・)つ)。

「石崎の人たちは、集団だとむちゃくちゃやる最近珍しい愛すべき男たちだから、全国的にも保護されるべき人たちだよね」

「怖い人が多いって言うけど、下のもんをちゃんと教育する精神のあるアツい人たちの町だよね」

「祭りの日は3割増しにいい男に見えるから、夜しっかり見にきたほうがいいよ」

石崎のことはたくさん聞いたし、石崎の人にはたくさんお世話になってたので、去年、見に行ったんですが…

めっちゃ、よかった。

ぬめぬめしてた。

水をかぶったように汗をかいて、必死で担いで細い路地を進む男衆。

それをアツい視線で見守る美女たち(なぜか石崎の祭りは美女が多かったのも印象的でした)。

そして、路地がマジで細い。

車のすれちがいすら少し神経使うくらいの路地を、2トンある今年日本遺産に登録されたキリコを担いで回る。

いやまじすごいけど、通勤路が、奉燈で行き止まりになっちょって今朝はめちゃめちゃ焦ったわ((((;゚Д゚)))))))

祭りはなんかすごいんです!!!

迫力あって。

次から次へとガンガン来るし!

後、港まちっぽい雰囲気が、夏の祭りを一層濃くしてる感じがあります。

夏になると海辺で子供たちが太鼓や笛と掛け声の練習をしてます。

私は、大好きな祭りやな~v( ̄∇ ̄)v

行く人は以下のスケジュールと

交通規制を参考に♪

私も行けたら、お呼ばれに寄れるかも♪

※ちなみに神輿じゃなく、「巨大な灯籠」らしいです!

灯籠は石崎はぜんぶで7機!

知らなかった~!!!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

「フォロー」、「シェア」、「転載(出典先を明記の上)」してもらえると一人で祝杯をあげます!

更新情報はこちらから









お知らせコーナー

プロフィール

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

さかもと みき 作『坂本、脱藩中。』はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

コチラではインタビュー依頼や、ブログでやってほしいことなどなんでも絡んでください。


友だち追加

名刺作成、販促ツール作成、マタニティフォト、ライターも頼まれたらやってます。気軽にお声かけください。

北陸の知りたいこと、紹介してほしいもの、お店、人募集中です。

FBメッセージなどで気軽にお声かけください(*・ω・)ノ






よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次