【坂本、旅館で働く⑯】旅館の裏方、「用度」の仕事をやってみた

目次

ビール、瓶のキリンレモン、ウーロン茶、コーラ…旅館の小物を司る、完全裏方に4日密着!!

襟付きのポロシャツを持っていなくて、しまむらで購入し、パンツに彼の作業着を着て行ったら、ぶかぶかで、社長にピップホッパーと言われながら、一緒に事務所で揺れていました、坂本です。

うちの旅館で私の部署は「オールサポート」らしいです。

最近新しい取り組みがはじまりました。

一つのことだけでなく、色々できるように、一緒に働いているみんなが少しでも解り合えるように始まったSSP(スキルアップシャッフルプロジェクト)。
さっそく、新しい部署を体験しに行きました。

そもそも用度って、旅館の仕事でも何?ってかんじだと思うのでそこから。

どんな格好で何をするの?

そもそも、どんな格好で働いているの?とよく聞かれますが、普段はスーツです。

用度はポロシャツに、派手な色じゃないパンツ、部屋に出入りしまくるので、クロックスといういでたちで出勤しました。

【用度の仕事】
●団体の冷蔵庫入れ
●大きな冷蔵庫をそれぞれ減を把握し、補充
●お風呂用ポーチを詰める
●お茶、お茶菓子、歯ブラシ、足袋、ポーチを各フロアごとに数えてまとめる
●宴会場の掃除、宴会のテーブル、御前、宴会場を作る
●箸や、火をつける鍋用の器具、グラスを並べる
●接待さんたちの送り迎え
●サプライズケーキを取にいく
●備品管理
●備品補修
●一部季節ものなど洗濯
●壊れたものの修理
●ゴミの仕分けなど

など、まあ、裏方の何でも屋です。

思ったこと

①団体の、冷蔵庫入れが、時代遅れ…

オジサマが多い場合、やっぱ冷蔵庫に入れておいてほしいとか言われて入れてますが、

60本程だして7本程、1,2本程など、まあ、今はなかなか飲まれません。
(団体によって、たまーに、すっごいでることもあります)

なんならコンビニに行きたいって言われる位なので。

和倉温泉のでっかいところも、他で買われて持ち込まれるくらいなら…と、
直ぐ近くにコンビニを作りましたしね。

手間の割に、報われない切ない仕事だなぁと感じました。

②見えない仕事かつ、地味で、時間がかかる

まず、お客様に直接評価されることがほとんどない。

旅館では調理場でも、接待でも、フロントでも、売店でも、お風呂でも割とそれぞれの部署で接点があったり、評価されることがありますが、用度は、なかなかない。

でも、困ったら、社内のみんなはすぐに電話をかけるし、頼るし、直してもらうし、やってもらう。

地味な仕事も多い。

例えば、ポーチの中に汚れたものを入れることができるビニールが入っていますが、
それを4つ折りにしているのも用度。

一枚一枚、折ってます。
最近は100人超えの日が続くので、100まい以上毎日折ります。

地味なことが多いので、「用度いいな~」とパートの接待さんに言われたり…。
切ないです。

<総括>

用度の方々は縁の下の力持ちでした。
用度さんの準備のおかげで、上手くまわる。
でも、見えにくい仕事が多いので、なんとなくしか何をしているかわかられてない。
※入社半年ですが、結構知らなかったです
どこの部署もそうだが、高齢化も進んでいるので、データ管理が出来てないのでそこが課題。

んー!よい経験になりました!!!
個人的には地味な作業大好きなのでまた手伝いに呼ばれたいな♪

最後まで読んでいただきありがとうございます。

「フォロー」、「シェア」、「転載(出典先を明記の上)」してもらえると一人で祝杯をあげます!

更新情報はこちらから



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次