今回寒すぎて釣りはいってないけど、寿司ってきました。
大将は釣り人の釣ってきた魚もさばいてくれるので、
県外の釣り人や、地元の釣り人もよく来るお店です。
トップ画像は上にぎり1800円(税込 あら汁・つきだし込み)。
「なんか、あんまり、NOといわないもんで^^」
そういう大将のお店は、「大寿司」という名前なのに
平日ランチ(寿司以外もあり800円程)と、
飲みに行ったことがあって(居酒屋使い。一品も美味)
3度目でやっと大将の寿司、食べました。

すごく優しく、色々答えてくれる気さくな大将!

土日はランチはなく、つきだしが。
たらの子出てきました。うんまっ。
以下おまかせにぎり2,000円。
さわら・たい・えび・やりイカ
他の店と違ってシャリの酢飯感があまりなく、
魚のおいしさそのままいただける感じ。
かわはぎ・たこ・さば、ふくらぎ
出ました。
手前カワハギのあんきものせ。
新鮮なカワハギじゃないと食すことができないんです。
これ、こっちの人は醤油に入れて、
醤油をあんきもとまぜたものでカワハギのお刺身食べるなんてやり方もあります。
日本酒進みすぎてやばい一品です。

The following two tabs change content below.
1986年高知生まれの五黄の寅年、3児の母。
転勤族の妻でうっかり新潟で家を買って辞令を震えながら待つ身。
家買ったら転勤のジンクスに負け、両親、義両親に続き旦那が本州から離脱。
2023年4月から「絶対に倒れてはいけない3人ワンオペママ」ライフがスタート。鼻血。
最新記事 by さかもとみき (全て見る)
- テレワァク与太話(山田金鉄)が意外と面白くてよかった - 2023年9月21日
- みちかとまり1(田島列島)ちょっとありそうな不思議に引き込まれる※ネタバレ有 - 2023年9月21日
- Netflix「御手洗家、炎上する」は最後までドキドキできるドラマ!ネタバレあり感想 - 2023年9月5日
コメント