七尾市でのこと
【七尾寿司】坂本が、七尾を出る前に最後に食べた寿司
佐渡に移住後、寿司屋で「寿司&ラーメン(梅)」セットを頼んで美味しかったけど少し寂しくなった、坂本です。 移住前は寿司王国と呼ばれる石川県の七尾市に住んでいました。 妊娠中も「生もの?新鮮だし」 産後も「え?ダイエット?…
七尾市でのこと
佐渡に移住後、寿司屋で「寿司&ラーメン(梅)」セットを頼んで美味しかったけど少し寂しくなった、坂本です。 移住前は寿司王国と呼ばれる石川県の七尾市に住んでいました。 妊娠中も「生もの?新鮮だし」 産後も「え?ダイエット?…
…ら、4つくらいマッハで浮かんできて、最後引っ越しの日の外食をどこでするか旦那と迷ってます、坂本です。 3年、いろんな店に行きました…寿司、寿司、寿司… ①一歩 ここは家から近いのもあって、転勤決まってから2回もう行きま…
飲めないので一斗缶買いはひかえたものの、やっぱ食べたい。 能登牡蠣。 燻製したり、見つけたら生牡蠣を買ったり、コースに牡蠣を入れてもらったりと牡蠣たべまくってます。 この前いきつけの魚屋さんで生牡蠣を買ったとき、 「ちゃ…
ここまで、20代前半女子の舌を肥やして寿司に詳しい若い子を育成することを目的として進めてきた寿司部。 (坂本が行きたいだけ説もあり) 佐渡の転勤が2週間後に迫り、とうとう、退部することに。 最後のお店は…前回行けなかった…
ある集まりに呼ばれて繰り出した和倉温泉街。 ディープ。 ワクワクするほど、ディープ。 そんな中のひとつ、まちこにいってきました。 まずは、おでん。 肉、うんまー。 優しい味がしみてて、みぞれ混じりの雪で冷えた体をあっため…
私の能登のごひいき和菓子屋さん、梅屋常五郎さん。 【過去記事】 【七尾】わたし的、キングオブ黒糖饅頭は大正4年からの老舗「梅屋常五郎」さんの饅頭! 【七尾】地元のお菓子、梅屋常五郎さんの「大豆飴」を食べてみた 「佐渡行く…
高いけど…能登を離れる前に食べておきたい… コレをとうとう買うてみました。 …青い… 比べてみても… 青い… 割ってみたら… あ…おくない。 味は…どや! あなんたん醤油で、いただきます。 ぷりぷりの黄身がごはんに絡んで…
転勤決まってから、早く、七尾のうまいもん食べつくさねば…と焦っている坂本です。 今日は職場に行ったら、 「休みだよ」 と言われたので、 「…みなさんの顔が見れて、良かったです」 と和倉を後にしました。 息子発熱でバタつい…
20代前半美女2人と接待の神と乳臭いアラサー坂本がレギュラーの寿司、今回のターゲットは… 大将寿司! …が予約でいっぱいだったので、みんないったことのない鮨治に。 平日だけど、いいお寿司屋さんに地元の人は行ってるんですね…
「あかん、どうしてもどんたくやない寿司が食べたい…」 というわけでいってきました! 初、子連れ寿司!母でも寿司狂い! というわけで息子初回らない寿司!デビュー! 思えば2ヶ月でひろめ、3ヶ月で旅館、6ヶ月で回らない寿司デ…
JAにて、買ってしまいましたあああー。 地物卵を使ったプリン! 旦那は当直! 安いの選んで野菜を買いあさり、 3個入りプリンの2倍くらい値段のするローカルプリン! 自分ご褒美! 息子をぉー バウンサーに乗せぇー おもちゃ…
ローカルスーパーどんたくで売っていた、おだまき。 普段見ないので、お正月とかに売っているのかな? 色が、ピンク、白、緑、紫…といっぱいあり、全部買いたかったけど、 わたしよりウエストの細い旦那の視線が痛すぎて、 正月なの…
旦那「え?買うの?」 そう言われてしまうサイズのおやつ。 ジャンボプリン。 買ってしまいました。 上から見たらわかりませんが、 横からみたら… でかい笑 400グラム。 あと100グラムあれば、500ミリのペットボトルに…
まだ結婚前、旦那のご両親に会うのにいつも緊張していました。 人柄はとてもいいし、優しいし、最高なご両親。 いいものを知り、いいものを使う素敵なお家。 お酒を贈ればなんでも喜び、 ドックフードのセール日に家族総出で買いに出…
天気がいい日は出かけたくなりますね。 インドアなわたしも、秋の空が高いこんな日には出かけたくなります。 布団のシーツを洗って干して、いざ!!!!! (※いつも洗濯物が完璧に乾かないのは高知とのギャップを感じる。 近所のド…
梅屋さんにはね、最近異常にお世話になってるんですよ。 散歩のついでに、饅頭をあらゆる店舗で買ってます。 パトリアのお母さんには息子ともども覚えてもらってます。 はあああ。マジ黒糖饅頭うまいんや… 【参考記事】↓ 【七尾】…
和倉温泉の隣の駅、七尾。 そこの名物通り、一本杉通りの奥の方に海鮮丼屋さんができました! 網元さん! Uターンしてきたオーナーさんがやっている地元のお店です。 店内は明るくて座敷も椅子も壁向かいテーブルもあるので、 一人…
お店で焼き立てのうなぎが売られていました。 いいにおい… いかんせん、高い… なので、代わりにコレ、買っちゃいました。 地元民に教えてもらったこれ、食べてみたかった! 見た目はでっかいうなぎ。 断面も、結構忠実につくちゅ…
TVCMで見て気になっていたコレ。 入った和倉セブンでいっぱい販売していてついつい購入してしまいました。 わたしは能登人初心者ですが、 能登はほんとうにおいしいものが多い。 魚、牡蠣、海老… とくにこれからの季節は翻弄さ…
ゲリラでお母さんとおばあちゃんが息子に会いに来ました。 坂本「息子と居たいから旅館はなしらしい。寿司やの座敷でも予約するか~」 旦那「そうだね」 坂本「うーん、でもそっから帰ってお風呂とかしんどいね、よし、お寿司とるか!…