うそでしょ。もらったレシピが簡単すぎる。本当にこれで味噌ができるのか実践してみます!
味噌、作ったことありますか?うちは実家で1日かけて家族総出で作ってました。卵と牛乳以外大体なんとかなる坂本家に生まれました、坂本です。
ことの発端は富山の醤油味噌専門店の社長と富山の高岡市で飲んでいた時のことです。
私が刺身醤油には穴谷醤油(あなんたん)醤油(富山の穴谷で作られている醤油、水が違うらしく、甘くて刺身にぴったり)を使う!と言うと、
「ミーハーやな、とりあえずうちに醤油ききに来い!」
と醤油戦争が起きそうだったので3時まで飲んだ次の日の朝、隣町の新湊大橋のすぐ魚をさばいてくれるきっときと市場でフクラギをさばいてもらい、その場でちょい食べ、
醤油ききをさせてもらいました。
いやいや、醤油、奥が深い…薄口、濃口、甘さ…なかなか食べ比べることがないので新鮮でした。
で、甘めの濃口醤油購入。ついでに、燻製用に味噌を買おうとしたら、
「もう味噌作れば?」
と言われ、「麹あるよ」と味噌ではなく麹と醤油を購入することになりました。
その時渡されたメモは(↑)名刺サイズ。
ほんとにこれでできるんですか?というわけで休日やってみました!
レッツ自家製味噌!!
つくったりました。
①大豆を一晩水に浸す。
これは簡単。
おお、大きくなってる!
②大豆が柔らかくなるまで煮る
貧乏性なので2時間で止めてやるつもりでした。
が、半端に実家で作ったことがあるのでこのやわらかさじゃな感が半端ない。
結局3時間煮込みました。
③大豆を40度ほどに冷まして潰す。
なんとなく触れるくらいになったので潰しまくります。
後日お店に来てくれて「あれあんまり潰さなくても大丈夫らしい」と聞きましたが、まあまあ本気で潰しました。
実家では豆を入れてレバーを回すとウニューと出てくる、
こんなのがあったのですが、ないので伸ばし棒で根気よく潰しました。
④大豆、麹、塩を混ぜる
混ぜ混ぜしました。そんなに多くないので楽ちん。実家では大なべでやってたので1日がかりでした。
⑤桶に入れ、重しを乗せる
今はこんなのあるんですね。超便利。
私はホームセンターで買ってみました。
重しにお金を出すのはばからしいと石を探しに行こうかと思いましたが、ちきりんさんのマーケット感覚のブログ記事を読んだ後だったので、探す時間と、桶に丁度のものを探す手間を考え、そそくさと900円で購入しました。
後日、ブログで書いたふれあい市で500円で見つけて打ちのめされます。
で、さくっと詰めて、重しをONして、
日付書いて、いざ、台所の下へ。
以上です。
後日、「あれ、ひっくり返すといいよ。でも返さんでも変わらんて言われたしどっちでもいいかも」とふわふわしたアドバイスをいただいたので、結局得意技の放置を決め込んでいます。
オープンは6月~9月頃。そうしたら私、父の捕ってきたイノシシに、父の捕ってきた蜂蜜を塗り込み、私の作った味噌で下味をつけるという、生産者全部うちの家族燻製ができるので鬼ほど楽しみです。
うまくできてますように~
【追記2017.06.19】
上手くできて、すっごく重宝するので2クール目を今仕込んであります。
時間がかかるけど、一回できてしまえばすっごく使いやすくて、離乳食にも味噌を心配なく使えるのでもう市販の味噌は買わない予定。
燻製もするので、自家製味噌、超使える!
最新記事 by さかもとみき (全て見る)
- ダンスダンスダンス―ル29巻(ジョージ朝倉)感想&レビュー - 2024年11月26日
- 決めない出会い - 2024年11月25日
- 怨霊地図の感想&レビュー - 2024年11月24日
コメント