簡単!『ふるさと納税』は来年の市民税の前納!特典として二千円で返礼品が選べる

お金の難しいこと毛嫌いしてました、坂本です。

なので、ふるさと納税も、

さかもと
保険で控除されゆうし、その分のけたらいくら控除されるとかわからんし、だれにきいたらいいかわからんきめんどいきいいわ…

と思うてたんですが、お金について勉強する際に、

お金さん
ふるさと納税やってないやつはバカ

ばりな勢いで書かれているのを見て、重い腰をあげました。

教科書はこちら!

めっちゃわかりやすく説明されてて、不安を解消するために読んでよかったなと思いました。

ふるさと納税の本では一番売れてて、6月~書店にあるし、ネットでの情報じゃちょっと不安…旦那へのプレゼンに使いたいって人は一冊買っても余裕で元とれるのでどうぞ!

HPはこちら↓

クチコミ・評価で探せるふるさと納税サイト

商品の良しあしの口コミ見たい方は↑をチェックです。
正直、返礼品豪華なモノばかりで見るだけでも楽しくなります。

目次

『ふるさと納税』の流れ

①源泉徴収用意
②自分の納税額にあたりをつける控除金額シミュレーション
③金額に応じて商品をチョイス
※自己負担は2,000円
※5自治体までにすると確定申告不用の制度あり
④納税分の3~5割の金額相当分の商品が届く
⑤5自治体までにして確定申告をしない場合、自治体から届く書類を返送
⑥来年の税金を前納しているので来年の手取りが増える

という流れで返礼品がもらえます。


出典:ふるさと納税ニッポン P126より

では、詳しくひも解いていきます。

税金が安くなる×ふるさと納税は住民税の前払い〇

よくふるさと納税は「税金が安くなる」と言われたりしてますが、そうではありません。

収めるべき分は収めることになっています。

では、何かというと、来年の税金の前払いです。

来年の税金を今年収めて、来年(払った分の)税金が給与からひかれなくなり、結果、来年の手取り収入は前納した分今年より増えます。

税金は減りません、来年の手取り額が増えるってことです。


出典:ふるさと納税ニッポン P127より

何がお得なの?

自動車税、消費税、たばこ税…いろーんな税金が生きてるだけでかかっています。

基本、取られるだけ。

その中で、『ふるさと納税』だけは、前納に2,000円プラスすることでバックが得られます。

何もしなかったら、ただ当たり前に払うだけの来年の住民税で、肉が、食えます。

本の裏(表4)、このそそる肉…旦那が選んだのはこの肉でした。

このバラの様な肉。来年の住民税です。

いただきました。
10個も入ってました。
あー美味しい…やってよかった、ふるさと納税!!!

実際問題いくらくらい得するの?

これは年収によるので、
控除金額シミュレーション
↑からシミレーションを行って自分の納税額を知ることから始めてください。

因みに、返礼品は寄付の3割~5割程度と言われています。

[aside]仮に税金が30,000円だとすると、30,000×0.3=9,000円

それから自己負担の2,000円を引いて前納で7,000円~13,000円のものがもらえるってことです。[/aside]

やっぱやらんともったいない!!!

自分はいくら分返礼品が選べるの?

では、いくら分自治体を応援できる…返礼品を選べる金額がわかるのか?!

自分の控除額を調べるシミレーションは簡易版とこまかく入れる版があるのでざっくり知りたい方は年収と家族構成で出ます!

控除金額シミュレーション

割としっかり知りたい場合は旦那と、もし働ている奥さんだったらそれぞれの去年の源泉徴収を参考にすればすぐでます!

少し手間だし、自治体から届いた書類を送り返すというやりとりが必要ではありますが、市民税を一部豪華なもので現物支給してもらえるのでほんと、しなきゃ損です。

特に公務員!正社員!高額納税者ぁああ!
※賢い人は多分している

奥さーん!旦那の源泉徴収引っ張り出して計算して、いい肉食べませんか?

確定申告しなくてもOKな制度がある

総務に…いいにくそう…

ふるさと納税をしない理由の一つに、「自社の人の手を煩わせそう」がありました。

でもこの制度を使って5つの自治体までの寄付にすれば、届く書類を送り返すだけでOK!
確定申告する手間が省けます。


出典:ふるさと納税ニッポン P129より

う~ん、知らないって本当に損になってしまう。
とはいっても、私は仕事やめて調べたり本読んだりする時間ができたきできるがやけどね。

ふるさと納税の注意すべき点

いいとこばっかやん!というふるさと納税ですが、納税者のやりとりじゃないといけないので、例えば、納税者が旦那さんだとしたら奥さんのクレカを使ってしまうと税金は安くなりません

さかもと
私も返礼品選びましたが全部旦那のカードできってもらいました

私はそれ以外にも「大丈夫?できる?」と不安だったので、本を読んでよかったな。


出典:ふるさと納税ニッポン P129より

うちが頼んだものは?

●佐世保の豚肉ロール
●徳島の男物甚平

を旦那が、私が、

●室戸の塩アイス
●司牡丹飲み比べセット

でした。
やっぱ、私高知が好きやな~

来年はもっと地元の佐川町に納税したい!
好きな商品多いし!

佐渡のふるさと納税返礼品は?

2017年現在、こちらが対象になってます。

お墓清掃代行とか島っぽいですね笑
でもフェリーで車乗せて島きたら2万くらいはかかるし、いいサービスやと思う!

自分の自動的に払う自治体への市民税では返礼品はもらえませんが、自分の自治体、何を頑張ってるか知るのにももってこいですね!

因みに佐渡の返礼品ならクオリティ高い乳製品の佐渡乳業とサラミがうますぎるへんじんもっこ押し!

これがあるから私の佐渡ライフは幸せです!笑

知ってる人でも10%しか実際利用してないふるさと納税

やってみたらめっちゃ簡単やったし、リターン大きいのでこれからは毎年楽しんで返礼品を選びます!

普段高いお肉やらうなぎとか買えんので、こういうもので贅沢気分を味わうのって最高。

でも私も時間できて調べるまで不安しかなかったので、やらない人の気持ちもすごくわかる。

で、やってみて、

さかもと
節約したくてふるさと納税してないやつ、バカだわ…

が実感です。

いやー、やってみてよかった…
不安な人は本からどうぞ!

The following two tabs change content below.
1986年高知生まれの五黄の寅年、3児の母。 転勤族の妻でうっかり新潟で家を買って辞令を震えながら待つ身。 家買ったら転勤のジンクスに負け、両親、義両親に続き旦那が本州から離脱。 2023年4月から「絶対に倒れてはいけない3人ワンオペママ」ライフがスタート。鼻血。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1986年高知生まれの五黄の寅年、3児の母。
転勤族の妻でうっかり新潟で家を買って辞令を震えながら待つ身。
家買ったら転勤のジンクスに負け、両親、義両親に続き旦那が本州から離脱。
2023年4月から「絶対に倒れてはいけない3人ワンオペママ」ライフがスタート。鼻血。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次