コラム– category –
なんでもあり
-
【母1ヶ月目】息子のまくらのにおいは?!ひろめ&桂浜デビュー
さかもと みき@mikimiki060606 息子、ええにおいするー!クンクンしてたら、柔軟剤の香りと気づいた一ヶ月目。 股間をクンクンして大便の有無をジャッジする二ヶ月目。 わたし、ワンアップしちゅう。 #こそだて 2016/09/15 14:11:44 息子様に枕が2つあっ... -
【漫画】人魚の謎が次々と発覚!”人魚の森”高橋留美子
童話の人魚姫は好きな話でしたが、 人魚の肉は不老不死という切り口からは全く真逆の欲と絶望の話になります。 【死は救いでもある?死ねない苦痛を考える人魚の物語】 人魚の森 (るーみっくわーるどスペシャル)posted with ヨメレバ高橋 留美子 小学館 19... -
【漫画】こどもができたらうれしい気持ちと不安が生まれる”娘が発達障害と診断されて…母親やめてもいいですか”絵:にしかわたく 文:山口かこ
妊娠中に買って、衝撃を受けた一冊。 妊娠中の心配もあるけど、成長していく中で分る、気づく、躓く場面が子育てにはきっとあるがやろうな。 今は「眠い」「お腹減った」「おしめきもちわるい」「だっこ」くらいしか求めてこんけど、してほしいことが私と... -
【漫画】友人も、愛した人もみんな死んでしまう。不老不死の苦悩”人魚の傷”高橋留美子
台風の日は、ビデオをレンタルに行って、ゲゲゲの鬼太郎と、らんま1/2を借りていました。 高校のころは、らんま1/2をほぼほぼコンプリートさせて、友達に借りパクされました。 【不老不死なら人を好きになるのも辛くなる】 人魚の傷 (るーみっくわーるどス... -
【漫画】殺される準備は整った。35歳教師の願いは叶う?”女子高生に殺されたい”古屋兎丸
いつもついつい買ってしまう、古屋兎丸先生作品。 オートアサシノフィリア=自分が殺されそうになる時に性的興奮を覚える性癖。 その性癖の人が高校教師になって、女子高生に殺される計画を練るこの漫画。 こんな危なさそうな漫画のレビューはみんな書かな... -
【母0ヶ月目】舐めてた!産後の体の変化!母になる=乳マシーンへ
記録と共に、男性にもわかりやすく母の日々をつづっていこうと思っています。 病院から退院し、初めての子供がいる、日常がやってきました 【息子との生活、自分時間がほとんどとれない】 一日12~10回ほど2~3時間おきに授乳の生活が始まりました。 一... -
わたしがひとつだけいいたいこと
さかもと みき@mikimiki060606 おもしろいテーマ。 ブログでやろうかな。 https://t.co/wk2NejEwR4 2016/08/29 02:19:17 おもしろそうなので、考えてみました。 もしやる人はほかにいたら見に行くので教えてください。 見てみたい。 【わたしがひと... -
アラサーの恋人選びが難しいのは「好き」だけの指標じゃなく「結婚の可能性」が混ざるから
「つきあうって、何やろ…」三十路で既婚子持ちにもなって何を言っているんだ君は? と、私も思ってます。 先日、恋愛相談にのっていて、 「会えなかったら付き合う意味とかありますか?」 と言われて、 「付き合う意味か~」 と考えてしまいました。 そも... -
【愛媛新居浜】情報求‼なくなるまで止まらない…絶妙ゆずせんべい『田岡のせんべい』
昔からすきで、愛媛の新居浜出身のおばあちゃんちでよくたべていたおせんべい。 新居浜のおばちゃんから段ボールいっぱい届きました。 おばあ「売ってないき、おくってもらいゆうがよ」 ぱりっと癖のない生地に、裏の白い部分は絶妙なゆず風味の甘さ。 マ... -
【シェア&応援希望】国内の刑務所を舞台にした“初”の長編ドキュメンタリー映画を撮った恩師坂上先生のクラウドファンディングを応援中!
「なぜ、その人は罪を犯したのだろう。 罪を犯したその人は、どうやって更生していくのだろう」 初めてアメリカへ渡ったのは、大学の研修でした。 文化人類学科に在籍していた私が選んだゼミは、ドキュメンタリー監督の坂上先生のゼミ。 刑務所訪問や終身... -
元受刑者とHIV/AIDS陽性者とのコラボ劇団に迫るドキュメンタリー映画+αの体験型鑑賞はどこでどうやるって決まるの?
見て通り過ぎるだけでなく、強く心に残る作品にたまに会うことがある。 考えさせられたり、記憶に残ったり。 ドキュメンタリー映画の向こうの世界は時に遠く、時に近く、 私たちの心の中に残って、 ふとした時に、自分に問いかけてくる。 そういう体験を、... -
高知出身のわたしが、12年高知を離れてもんてきて感じた高知の違和感10!
高校出て、京都、金沢、富山高岡、そして今能登半島に住んで、 気づけば12年、高知を離れちょって、 里帰りにがっつり一カ月以上高知にもんてきて思うことがいくつかありました。 【①すごい寿司がある】 田舎寿司ですよね。 存じ上げてます。 最近、石川... -
【小説】「でももっと怖いのは、自分の赤ん坊に会わなきゃならないってこと」たべものとひとのなまめかしいいとなみ”妊娠カレンダー”小川洋子
妊娠中、小説を大人買いした。 よこになっているのが一番楽で、活字中毒の私にとって、 とても贅沢な時間で、まるで本当に夏休みが来たような気持ちになった。 今回読んだのはコチラ。 この、作品を食べ物に例えると… 【【ヨーグルト、リンゴ、オレ... -
移住者ブロガーが高知にきちゅう!下心満載で「こーへいんふぉ」のコーヘイさんに会うてきた
「晴れるろうか…晴れてくれ…このミッションには青空が必要なんや…」 梅雨の晴れ間をぬってスケジュール調整。 同い年のブロガーであり、 ブログアドバイザーのコーヘイさんが2016年4月~高知に移住してきちょったので、 里帰りしちゅう今回お会いすること... -
24歳移住者「5人いれば、王国は作れる」矢野大地君が限界集落で抱く野望とは
山沿いの細いうねり道をぐんぐん奥の山間部へ進んでいく。 「まだ奥かな?」 それでもナビはまだ先を刺している。 道沿いの細道を上ると、一軒の家があった。 眼下は、雲が流れる、絶景。 当日雨のため、BBQをこの土間でしたのだけれど、 火をおこして窯で... -
【小説】エモノを見つける人情ヘルパーが行く!!生々しい生活の中の正義に心現れる良作!”0.5ミリ”安藤桃子
去年度肝を抜かれた映画は、「0.5ミリ」と「100円の恋」。 かっこいい。 旦那と100円の恋は見たけど、言ってた。 「かっこいい」って。 安藤サクラ、本当に凄い。 【参考記事】↓ 【映画】イタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイ... -
どうでもいいひとにきらわれるってどうでもよくない?
意図的炎上ブロガーのイケハヤさんが先生で、 炎上ブロガーの友人(ミヤモさん)が最近やたら燃えてるのをみてちょっとうらやましいとすら思ってしまう、 恋愛記事を書いたら圧倒的におじさま方に支持されるブロガー、坂本です。 やっぱわたし、おっさんで... -
28歳素人チェリー君の彼女に求めるスペックと自己アピールとは!?ブログで募集して女性紹介して欲しいと懇願される
かれこれ7、8年ほど前に筆卸を頼まれて、 そのあと、帰省のタイミングでマメに連絡だけはしてきてた子がいます。 ブログネタになるかな~と久しぶりに連絡したら、 童貞は中州に投げ捨てて、 タイでも先輩とマッサージを頼むなど、 「素人以外はクリア... -
【高知珍品】高知県民の欲望だけが商品になった「ぼうしぱんのみみ」という商品
私が高知で好きなもの御三家。 ●久保田のアイス ●ひまわりコーヒー ●帽子パンのみみ です。 今日はぼうしぱんのみみについて。 【ぼうしパンはわかるとして、「ぼうしぱんのみみ」とは】 【参照】47クラブ そう、カステラ生地なんです。 パンよりぶっちゃ... -
【フリースタイルダンジョン】ツワモノどものチーム戦が心のヒダを揺らしていく。テレビから離れられない!「モンスターズウォー」が面白すぎた
テレビは死んだ。 私の中で、15年以上前に。 テレビにかぶりついてみるなんて、もう何年もしてなかった。 でも、30歳になって、久しぶりに画面から離れられないモノに出会った。 それが、フリースタイルダンジョン。 で、今日のモンスターズウォー。 A...