レビュー– category –
-
都会、地元、出稼ぎ先、旅先…流れていく男がたどり着く心の変化を追う“薄情”絲山秋子
移住について考えている時、たまたまそろそろ絲山秋子読みたいな~と思って図書館で借りた一冊。 頭の中にどんぴしゃでぐぐっと入り込んで読めました。 舞台は群馬。 薄情 posted with ヨメレバ 絲山 秋子 新潮社 2015-12-18 Amazon Kindle 楽天ブ... -
出産エッセイを書き上げた時、旦那の浮気発覚…幸せから一転、人生の荒波を「あとがき」で垣間見る”子作り爆裂伝”室井佑月
「はじめは猿を飼おうとおもったのです」 から始まる本書。 TVに出ているイメージの強い室井祐月ですが、私の中では作家です。 好きな本は?と言われても出てきませんが、 内田春菊に影響をうけたであろう、 女の艶とグロと強さを吐き出すような小説を読ん... -
「日本はさ、個人レベルで自分の人生が最後まで見える時代になっちゃっているでしょう」21年前のエッセイが突き刺さる“それでも女が好き”ビートたけし
エッセイはあまり読みませんが、気持ちいい位あけすけなものが読みたくなって、久々に手に取ってみました。 それでも女が好き―めげずに大和撫子啓蒙講座 (ノン・ポシェット) posted with ヨメレバ ビートたけし 祥伝社 1998-02Amazon Kindle 楽天ブックス ... -
【七尾寿司】食べ応え◎でコスパも良い「能登前 ちゃか寿司」で食べ倒してきました!
さてさて、春めいてきたので寿司部再開!23歳美女部長率いる寿司部、今回は和倉から七尾遠征です。私は二回目「ちゃか寿司」さん! 前はコースだったので、今日はすきなものをすきなだけたのんでやるぜ! ワクワク。今日のメニューにも心躍るっ! 地元のお... -
【寿司王国七尾】やっぱり七尾の寿司屋飲みが楽しい。仕事上がりは蛇の目寿司!
この間もまたいっちゃいました。 二軒目、蛇の目寿司。 好きね~。 一軒目粉モノ屋で3時間食べて、でみんなお腹パンパンで、から揚げられも食べられなくて残したはずなのに… 歯ごたえ最高、梅貝、 甘さがとろっと、至福の甘エビ、 (写真撮るの忘れた(T ^ T... -
ゆったりと、ずっしり、重い眠りの中へ入っていく。“白河夜船”吉本ばなな
思春期に、山田詠美、吉本ばなな、内田春菊で形成されました、坂本です。 【遠い記憶の向こうに沈んでいた物語が、映画化でふわりと浮かんできました。】 しっとりした、あいまいな世界で少しだけ影のある物語、白河夜船。 白河夜船 (新潮文庫) pos... -
すぐに終わってすぐに怖い。福井と東京を行ったり来たりする百物語「深夜百太郎」舞城王太郎
【食べるように文字を読む。そしてその世界に遊びにいく。 】 そんな私にうってつけ、舞城王太郎の100物語、「深夜百太郎」 入り口と 深夜百太郎 入口 posted with カエレバ 舞城 王太郎,MASAFUMI SANAI ナナロク社 2015-09-19 Amazon 楽天市場 出口が ... -
【七尾寿司】晩秋の幸寿司で、今期初香箱をいただき、震える。
ゆったり兄弟が丁寧に握る、フレンチの様な見た目と口の中で幸が広がる寿司の数々。 昨日店にいた自分がもう羨ましい。 そんなお店が七尾にあります。 幸寿司さん。 23歳のコを寿司ツウに育てている29歳独身、坂本です。 とりあえず、人気店なんで入れるか... -
【本】「自分の中の順位でいうと、仕事、お金、車、愛人、家族」テキトーおじさん、高田純次が悩みをバッサリ解決!!“人生教典”
実は晩酌はしないけど、読書が毎日の日課、坂本です。 普段読むのは小説なんですが、たまには軽めのものを読みたい。 というわけでコレ。 人生教典 posted with ヨメレバ 高田 純次 河出書房新社 2002-02 Amazon Kindle 楽天ブックス ★★★★ これは、人の人... -
【漫画】「うちが一番不幸だ」そう思う家庭は、思っているよりも、多い。「スラップスティック」
【「最悪だ」「不幸だ」「なんでうちだけ」「なんでよ」「これ、いつまで続くの?」不幸は不幸を呼び、増殖していく。】 弟が、中学中退と普通の人はなかなかできないファインプレーをしたがために、 一時期家庭が面白い位荒れてました、坂本家です。 そん... -
【映画】アメリカの小さな漁村で実際に起こった女子高生の集団妊娠事件をベースにした「リュウグウノツカイ」
17歳の頃、夜中に起きて親に見つからないよう、ビデオデッキでミニシアター映画ばかり見ていました、さかもとです。 久々に惹かれて借りた、女子高生映画。 正直、最近よくされてる漫画の実写化とかの女子高生映画は、キラッキラしすぎて、途中で酔いそう... -
【漫画】面白すぎて激しく嫉妬!!!「アル中ワンダーランド」まんしゅうきつこ
人にもらうもので一番多いのは日本酒! リアルアル中を心配される女、坂本です。 「まんしゅうきつこ」…下ネタではなく、漫画家のペンネーム、インパクトありすぎますよね… しまもアル中…素通りできずに買ってしまいました。 今日の一冊はコレ。 【お酒飲... -
【七尾寿司】おちついた高級感のある店内で味わう、中トロ&地物握り&味噌汁が2,000円!「大政寿司」
【給料日に新卒美女と行く寿司めぐりが楽しすぎる♪】 中途半端に自炊スキルがあるので、ギリのギリまで給与を使い込む女、坂本です。 というわけで、SUSHI!新規開拓! 行ってきました、大政寿司! 即決、地物にぎり!(必殺技ばりのテンションで) カワハ... -
【映画】アンパンマンといい、岸田サワといい、高知はヒーローを生む。「死ぬまで生きよう、どうせだもん」“0.5ミリ”
ウチの家族LINE、悪いおじいちゃんがトップ画、坂本です。友達に、「0.5ミリみいや!」と言われてましたがやっと見ました。【“死ぬまで生きよう、どうせだもん。”がいつも私が思う、「死なんかったら大丈夫」とにいちゅう。】196分と長めの作品ですが、こ... -
「かわはぎそろばん」って何?!七尾銀座の「桜寿司」で思わず頼んだコレの正体
【想像できない今日のおすすめ、寿司屋での楽しみ方、まだまだ勉強中です!】 自分が女じゃなかったら誤解されるレベルで後輩のかわいこちゃんと夕食に行ってます、中身おっさん坂本です。 最近、困ったことが… 正直、金沢に出ても、価格と量と鮮度で、ど... -
【映画】「美人て言っても、個性的な美人て言うか、ブスっちゃブスだよ」いいおっさんの、ハッピーエンドはあってもいいと思う。「福福荘の福ちゃん」
異性に何も求めず、生きていく。それで自分が幸せなら、それでいいと思う。でも世の中では、「おせっかい」がそうさせない場合も多々あったのだろう。 ただ、ただ、荒川良々が見たくて時々映画を選んでしまう、坂本です。 最近見た映画⇓ 危ないヤツがいっ... -
【漫画】底の底の底の底。読むほどに絶望していく家族漫画「誰も懲りない」中村珍
仕事が忙しくなると、つい、重いダークなものを手に取ってしまいます。 根暗でーす★ 今回紹介するのは、そんな暗くて重いもの好きな人におすすめすぎる1冊です。 【「家族は亡くしたモン勝ちだから」「私は父を殺せませんでした」】 <本文より> 誰もが羨... -
“オートアサシノフィリア”とは真面目な変愛ど真ん中の性的思考「女子高生に殺されたい」古屋兎丸
ちょっと変なモノについい手が出るサブカルクソ女、坂本です。 今回は好きな漫画家、古屋兎丸先生のコレ! 【自分が殺されることに興奮を覚える嗜好。自殺願望や、自傷行為とは別物。】 女子高生に殺されたい 1 (BUNCH COMICS)posted with ヨメレバ古屋 兎... -
【寿司】「すみません!もう一貫!」この夏、忘れられない、“ANAGO”「蛇乃目寿司」
【和倉温泉で天下の加賀屋前の好立地…てっきり観光客向けかと思ってた自分をぶん殴りたい!!!良寿司店発見!】 最近七尾の寿司店を回ることに使命感を感じている坂本です。 本当に、いい店多いのに、情報少ない!! というわけで、やっと行ってきました... -
【漫画】「死刑」か「回避」か。仕事として罪を裁く“裁判員制度”何処から見たら真実が見えるのか「サマヨイザクラ」
大学時代、初めて行った海外がアメリカで、薬物更生施設や死刑囚もいる刑務所を回ったことで、行った場所やタイミングの運悪いだけで簡単に、「死ぬ時は死ぬ」んやなと理屈じゃなくて肌で感じた坂本です。 そういう所に行ってレポートを書いて、よく考えた...