-
映画
【Netflix】クレイジークルーズの感想!やはり宮崎あおいつよい(※ネタバレ有)
Netflix沼にハマっている私が今回見たのは「クレイジークルーズ」。 おススメにも出てきていたので、とりあえず見てみました。 ああああああ、これは、あれなやつだ!!!! 【宮崎あおい超かわいいでもってく映画】 <あらすじ> 「怪物」で第76回カンヌ... -
★★★★★
ウツパン(著)有賀は「死にたい」の正体、自殺企図や希死念慮に近づいた良作
「死にたい」そう思ったこともあるし、そういう子も周りに結構いたので気になった一冊。 一回目読んだときはそのリアルさにわー。って思ったけど2回目読んだら理解も深まって、いい一冊だなと感じた珍しい本。 こういう本て、メンヘラ色濃くてしんどいか、... -
レビュー
【Netflix】雨の日に消えた向日葵の感想※ネタバレ有
Netflixに沼って気になりみてみたドラマのひとつです。 面白かったー。 少し前にムロツヨシがやばい役の映画を見た後だったから、いろんな役がやれる役者さんだなぁと再認識できるいいドラマでした。 【最後まで願ってしまうのは少女の無事】 <あらすじ>... -
漫画
スーパースターを唄って。 薄場 圭 (著)の感想※ネタバレあり
日本語ラップが大好きな漫画ジャンキーさかもとです。 絵的にもスルーしそうでしたが、ヘッズであれば気づく、帯の音楽ライター・渡辺志保氏推薦コメント。 同時に、なんでラッパーからの推薦文がないのかな~出し惜しみなのかな~と気になり手にとりまし... -
恋愛
【Netflix】オオカミちゃんには騙されないを恋愛コラムニストが見た正直な感想
あいの里でNetflixの恋愛リアリティーショーにドはまりした私は、おすすめに上がってきた「オオカミちゃんには騙されない」2023年バージョンを見ました。 シリーズを最初から見ていて、最後に納得した部分などあったので、率直に感想を書きます。 【忖度と... -
★★★★★
【Netflix】あいの里は婚活難民や30代40代におすすめの恋活リアリティーショー※ネタバレあり
バチェラー、バチェロレッテを全て見た後、さて、何を見るかなと思ってネットフリックスで見たこの恋愛リアリティーショー。 バチェラーばりに、いや、ある意味恥はかき捨て面でも「売名」ではこれないだろうなっていうこの「あいの里」がめちゃくちゃ面白... -
こそだて
佐川おもちゃ美術館で幼児から小学生まで遊ぼう!@まきのさんの道の駅
久しぶりに地元佐川に帰ると、すっごい素敵な場所ができていました! その名も「佐川おもちゃ美術館」。響きだけでワクワクする―!!! 私は夏休みに帰ったのですが、隙あらば通ってました。入館料は大人800円・子ども500円ですが、時間が無制限なので帰れ... -
コラム
青すぎる空を中心に超高速で駆け抜けていく物語「幽玄F」の感想:佐藤究(ネタバレ有)
テスカトリポカからハマって出てる作品を全部読破し、待ちに待った新刊が10月20日に出ました。 販売日に書店に走る作品は久しぶり。 期待高まる中、翌日には読破してしまいました。 【A面:はじまりは「飛行機が好き」だった】空の色以外はほとんど色のな... -
★★★★★
テレワァク与太話(山田金鉄)が意外と面白くてよかった
基本在宅ワークが基本の私。 何か有益な話あるかなーくらいで気軽に手に取った「テレワァク与太話」が面白かったので紹介します。 【ありそうでなさそうだけど、いい!お隣恋愛物語】 <あらすじ> 在宅勤務で繋がる魔性のお隣さん。 ブラック企業勤めのSE... -
漫画
みちかとまり1(田島列島)ちょっとありそうな不思議に引き込まれる※ネタバレ有
漫画年間500冊以上読む坂本です。 今回は「みちかとまり1」を読んでみました。 【田舎の不思議に出会う物語】 <あらすじ> 「竹やぶに生えてた子供を、神様にするか人間にするか決めるのは、最初にみつけた人間なんだよ」 8歳の女の子まりはある日、竹や... -
レビュー
Netflix「御手洗家、炎上する」は最後までドキドキできるドラマ!ネタバレあり感想
Netflixを仕事で入れて、まんまとハマっているさかもとです。 今回は、『御手洗家、炎上する』を鑑賞。 『Kiss』にて、2017年5月号から連載されて、2021年6月号をもって完結した漫画がげんさくなのさそう。2023年7月にドラマがNetflixにて配信されています... -
コラム
ANAの飛行機に乗って落とし物をしたときの対処法
海外旅行で幾多のものをなくし、どこに行くにも忘れ物をしまくり大魔王の私ですが、今回は飛行機に時計を落としました。 ちょっと特殊だったのですが、ANAさん、トラブルへの対応が親切で好きなので今回電話で住むかと思いきや……。 旅行の行の飛行機でなく... -
漫画
死にたいと言ってくださいー保健所こころの支援係ー(中原ろく)死にたい人はどう救われるのか
保健所の話なので「健康で文化的な最低限度の生活」的なものかなーと期待して読んでみることに。 実際、役所の取り組み方と、人の危うい死にたい願望の話でした。 【死を尊重し、でもSOSには応えたい】 <あらすじ> コロナ対応で一気に世間の注目を浴びた... -
漫画
一ノ瀬家の大罪1(タイザン5)家族の抱える闇を紐解く絶対面白いやつ
「タコピーの原罪」にかなり心を持ってかれたものとして気になってました! そしてH×Hの再開時に連載していたのもあり、気になってたんですよね~続き! 【作者のテーマは「罪」なのか?】 <あらすじ> 一ノ瀬翼は、事故で記憶を失ってしまった中学生。無... -
漫画
再生のウズメ(天堂きりん)引きこもりはきっかけをつかんでどう再起するか
「きみが心に棲みついた」の天堂きりんさんの新刊だ~と思って手に取りました。 結構テイスト違うけど面白そーーー! 【落ちた時、人生の再起は結構むずかしい】 <あらすじ> 実家に引きこもって12年経過したウズメ。どう変わればいいかわからず怠惰な日... -
★★★★★
ブランクスペース1巻~3巻(熊倉献)がすっごい、よかった★5(ネタバレ有)
年間400冊以上漫画を読んでいるさかもとです。 今回は、なんとなく読んでみたブランクスペース。 こういう3冊くらいでぎゅっと終わった話ってたまに面白いのがあるので、読んでみようと手に取りました。 【自分ももっていた「かもしれない」世界がすごくよ... -
漫画
やめられない娘と見守れない私(4歳の性に悩んだ700日間)加藤かとのネタバレ感想
出産妊娠漫画のフェーズを経て、いろいろな育児漫画が読みたくなる3歳ワンオペ育児中のお母さんです。 今回は娘の自慰に悩むお母さんの話を読んでみました。 【受け入れられないこととどう付き合うか】 <あらすじ> 自慰行為にふける4歳の娘。嫌悪してし... -
本
母性(湊かなえ)から見る愛と自己愛で捻じ曲げられる世界※ネタバレ有
旅のおともに、一冊の積読に手を付けました。 母になって、どっちの目線も持てるようになった今、楽しめそうだなと。 異常な母(俗にいう毒親)と娘、そして父の世界が描かれていて、息が苦しくなりました。 あー、家族って、こうだよな。キラキラ、楽しい... -
映画
映画「怪物」是枝監督を見てきた感想(ネタバレあり)
怪物だーれだ。 予告で見てすごく気になっていた映画を観てきました。 普段、映画が終わるとばーあああああっとSNSでつぶやいてしまうんですが、これは面白かったにも関わらず、そんなことができない特殊な作品でした。 それは「怪物」が私かもしれないと... -
★★★★★
三途の川アウトレットパーク(寺田浩晃)が面白い!こんな死後なら楽しそう
大人になっても、漫画は年間約300冊ほど読む漫画ジャンキーさかもとです。 最近個人的にヒットしたのがこちらの「三途の川アウトレットパーク」。 知識ゼロで買ってみましたが、ハマりました。 「才能、容姿、環境…全てが買える、冥界唯一のショッピングモ...