-
リライト済
あなたは元彼・元カノと連絡取る派ですか?私は泳がせて楽しむ派です
夏になると元彼から連絡が来る、2番手指名の多い坂本です。 元彼、元カノから連絡きませんか? 来る人はぶっちゃけ、舐められてるんです… 元彼、元カノに連絡してしまう気持ちもわかるけど… 「都合のいい相手」、もしくはキープと思われたくなければ送る前... -
北陸
【富来漁港】漁師が友達とか人生のボーナスステージすぎる!!!深海300メートルから採ったエビ祭り
【お知らせコーナー】プロフィール 北陸の知りたいこと、紹介してほしいもの、お店、人募集中です。 FBメッセージなどで気軽にお声かけください(*・ω・)ノ -
リライト済
恋愛=幸せな結婚?私が結婚するために変えた4つの恋愛観
子供の頃は思ってました。大人になったら自然と結婚して子供もいるんだろうなと。 友達や顔見知りまで、FBでどんどん結婚&出産報告が続く25歳頃、やっと考え始めました。 「なぜ自分は結婚できないのか」 というわけで今回は、現実との乖離に関して自己へ... -
リライト済
【バイク】女のJAZZ乗りは得をする?!リトルアメリカンの50CCに13年乗ってる3つの理由
原付なのにアメリカンのかわいいバイクに乗ってます。 中古で18歳で友人から5万円で買い、そのあと色々なトラブルがありながらも今年私の手に来て13年目のJAZZちゃん。 手がかかる子ほどかわいいので手放せませんが、そろそろマフラーもさび錆なので替えて... -
北陸
【西海漁港】38年続く焼き肉屋「花よし」には3回韓国に行って本場“焼肉”を学んだ珍しい髪型の女将さんがいた
【西海港の回転寿司「西海丸」に来たのに、いっぱい!orネタ切れ!…でも諦めないで!美味い国産豚の出る焼肉店「花よし」が近くにあります。】 エビとかがめちゃめちゃおいしい西海漁港の漁師の友達に会いに来て、 よだれを垂らしながら最近話題の県内で... -
インタビュー
【転職】「サービス業って霞を食ってるみたいなもんですから」37歳で大手カラオケ店店長が漁師になった
【】 さかもと みき 作『坂本、脱藩中。』はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスで提供されています。 名刺作成、販促ツール作成、マタニティフォト、ライターも頼まれたらやってます。気軽にお声かけください。 北陸の知りたいこと、紹介... -
コラム
【アルツ磐梯】スノボした後ゲレンデから徒歩0分の超便利な福島のホテルでゆっくり。
【ゲレンデ内にホテルのある、憧れの初星野リゾートつれてってもらいました。】 温泉ホテルを星野リゾートが買収した宿、色々特典もあり贅沢な気分になれる良い宿でした♪ 何よりスノボするには便利が良すぎる♪ アルツ磐梯スキー場 海保の... -
北陸
【住みよさランキング】全国で41番目に住みよいまち「七尾」は70年後存続が危うい?
【「全国住みよさランキング」上位の地方都市で見る少子高齢化による人口減少のリアル。】 「あ!自分が住みゆうとこあるやん!」てことで、この一年調べてきたこのまちがどう住みよいのかちょっと整理してみました。 七尾、いいとこです。大好きです。 な... -
プロフィール
プロフィール
こんにちは、高知出身の流れ者、坂本です。 覗いていただいてありがとうございます。 では、自己紹介させていただきます。 持っている資格 ◆普通免許(AT・MT・中型運転可能) ◆高等学校教諭一種免許(地理・歴史の高校教諭) ◆二級ワープロ技師(Word) ◆... -
コラム
嬉しい男飯と引く男飯をPOPEYEにでてたオシャレ料理でジャッジしてみた
ごはんはたまーにでいいから男の人に作ってほしい!坂本です。 彼にしてほしいけど、自分からなかなかしてくれないことはストレートに頼んでます! 料理もね、たまには休みたいよね! 誰かが作ったの、食べたいよね! 世の男性陣よ、たまにはつくってたも... -
インタビュー
呉服屋さんで浴衣(男女)買うといくらになるの??「呉服•洋装 松本」さんにきいてみた@七尾
呉服屋さんの浴衣の仕入れレポート&浴衣を買うといくらかかるかきいてみました! 呉服屋の松本さんが「浴衣仕入れみていけば?」と言ってくれたのでラッキーとばかりに仕事現場見学。 浴衣のことも若奥さんが優しく色々教えてくれました。 長い間石... -
コラム
【ご当地グルメ】これは福井の「ソースかつ丼」ではない、新潟の「タレかつ丼」!一枚入魂の「政ちゃん」で食べてきた
新潟といえば何を思い浮かべますか? お酒、米、亀田製菓、雪&雪… 私は、「潟」が書きにくいので、新潟県民にだけはなりたくないとお正月に年賀状を書きながら思っていました。 そんな新潟で晩御飯に初「タレかつ丼」してきました。 お店は政ちゃん(沼垂... -
つくる
【レシピ】ウチで燻製!手作業時間12分!!あとは、ただ、ただ待つだけ~鳥の胸肉編~
【燻製歴6ヶ月、多い時は週1で燻製をしている私が教える家燻製レシピ。】作業所要時間約12分!だが、待つ時間は約4日間 Σ(・ω・ノ)ノ 今回は時間短縮のため、熱燻に初挑戦!後は放置がメインの料理なので待つことができればOK! 敷いたレタスに鳥燻製... -
リライト済
【恋愛】守る系公務員(消防士・海保・自衛隊・警察官)と付き合う時、諦めるべき6つのこと
消防士の父の元に生まれ、元警官、陸上自衛隊と渡り歩き、航空自衛隊員に相手にされず、今海守る系の彼と暮らしています、坂本です。 別に公務員が好きなわけではなく、音響しながらバンドマンしてる男や、サラリーマンの時もあったしひどい時はニートのラ... -
おすすめグッズ
土佐は日本の外国やき!!!あったらいいな「土佐弁の辞典」を土佐弁で紹介するわ!
龍馬のイメージでよく使われる土佐弁ですが、「ぜよ」はあんまり使いません。 それよりも、動物言葉「にゃー」「がー「ちゅう」「きー」の方がめちゃくちゃ使われてますね。 そして県外の人に普通に喋ると何とか伝わりますが、LINEとか文面で送ると「訳し... -
映画
5年前の元彼からよりもどそうって言われてる【映画】華麗なるギャツビー(ネタバレ)
とても周りの友達に進めることはできないけど、 もし元カノに未練たらたらな男性がいたら是非見てほしい一本。 【ハルキスト必見の翻訳本&映画「グレートギャッツビー」】 人生で巡りあった最も重要な本をどうしても1冊だけ選べと言われたら、 「迷うこ... -
リライト済
【釣人必見】能登七尾で、釣った魚持ち込みOKの「大寿司」に行こう
今回寒すぎて釣りはいってないけど、寿司ってきました。 大将は釣り人の釣ってきた魚もさばいてくれるので、 県外の釣り人や、地元の釣り人もよく来るお店です。 トップ画像は上にぎり1800円(税込 あら汁・つきだし込み)。 「なんか、あんまり、NOとい... -
リライト済
鳥居醤油の名物女将鳥正子さんは花嫁のれんの立役者!衰退していく商店街の風向きを変えた女房衆
七尾に住んで、商店街で買い物をする楽しみを知りました。 今回ご紹介するのはその商店街でもちょっと有名な名物女将、鳥居醤油の正子さん。 お店は大正15年から約90年続く老舗醤油屋。 実は正子さん、七尾出身ではなく、結婚を機に七尾に移住しました。 ... -
コラム
【猟師の娘】家で飼ってる犬の名前言えますか?愛玩犬と猟犬の違い
【父が猟師なので、うちではペットとしてではなく、仕事をする猟犬として犬を飼っています。】 私は今の実家のワンちゃんの名前知りませんでした。猟犬の記事を書こうと思い、少し焦りました。急いで母にLINE 。 そもそも、何匹飼っているかも認... -
リライト済
太平洋側から雪国に引越して雪に埋もれたくなければ買え!!雪国を攻略する三種の神器
「雪最近ふらんよ」 「雪だよ。でも、降ってないよ」 【北陸の人は、雪に関して「嘘をつく」と思った】 何度北陸の人に言われて嘘やん!とおもうたことか!!!!南国高知育ちの私とは、 感覚が違います。 今日も積雪&アイスバーン。 そん...