移住– category –
転勤族の暮らした土地
-
【七尾駅前】めっちゃわかりにくいところに、結構わかりやすい説明があって、切ない気持ちに
【七尾に住んで、一年半、とうとう見つけた駅前の案内。】 ちょっと都会に出て、七尾駅に降り立つと、店の少なさと灯りの少なさにホッとする田舎育ち、田舎大好き坂本です。 セブンのドーナツ事件から、駅前のミスドに寄って、この違いはなんだろう、でも... -
【不細工魚】「ナニコレ?舌が変…」ぶさい程美味しいんじゃないかと、“オコゼ”を衝動買い
【スーパーや鮮魚店で出会う魚が季節ごとに違う+見たことないものばかりなので、田舎の漁港町では買い物が楽しい♪ 】 18年間仁淀ブルーでお馴染みの清流仁淀川の鮎育ち、坂本です。 鮎をね、食べさせたら、まあ、きれいに食べますよ、わたしゃ。 ちょちょ... -
「かわはぎそろばん」って何?!七尾銀座の「桜寿司」で思わず頼んだコレの正体
【想像できない今日のおすすめ、寿司屋での楽しみ方、まだまだ勉強中です!】 自分が女じゃなかったら誤解されるレベルで後輩のかわいこちゃんと夕食に行ってます、中身おっさん坂本です。 最近、困ったことが… 正直、金沢に出ても、価格と量と鮮度で、ど... -
長野住みの人に教えてもらう、石川大企業「スギヨ」のビタミンちくわとは…
【スギヨとは…】日本初の「かに風味かまぼこ」である「珍味かまぼこ・かにあし」を製造・販売した会社として知られている。また、日本カーバイド工業魚津工場開発製造の 人造イクラ 発売元でもあった。 長野県や新潟県上越地方のスーパーマーケットに必ず... -
季節のものが盛りだくさん。生産者や産地の詳細情報までわかる、安全でお得過ぎる最強のお店=JA
【お知らせコーナー】プロフィール さかもと みき 作『坂本、脱藩中。』はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスで提供されています。 コチラではインタビュー依頼や、ブログでやってほしいことなどなんでも絡んでください。 名刺作成、販促... -
【寿司】「すみません!もう一貫!」この夏、忘れられない、“ANAGO”「蛇乃目寿司」
【和倉温泉で天下の加賀屋前の好立地…てっきり観光客向けかと思ってた自分をぶん殴りたい!!!良寿司店発見!】 最近七尾の寿司店を回ることに使命感を感じている坂本です。 本当に、いい店多いのに、情報少ない!! というわけで、やっと行ってきました... -
マスターと話したいからいく。屋根裏風秘密基地バー、「ゴールデンフィッシュ 金魚」が大好き@金沢柿木畠
仕事をほっぽりだして坂本が、坂本さんに会いにいく。そんなバーがあります。 バーはできれば一人で行きたい派、坂本です。 【マスターに会いに行く!私が金沢で働いていた時に一番多く通った店】 社会人2年目で、私のバー通いが始まりました。 きっかけは... -
蘇る香りと暑さ。海辺で昼から食べるタイのグリーンカレーとSINGHAビールが最高!「cafe 遊帆」
【甘辛さに汗をかきつつ飲むアジアンビール。海辺のぬるい風を受けながら食べるタイカレー!!!】 タイのバンコクで、ニューハーフショーを見た後、オンナをさぼっていることを実感したのに、気づいたら男らしい行動ばかりしている坂本です。 以前美味し... -
【寿司】温泉街の仲居さんいきつけのお店と聞いて行ってみた「辰巳鮨」にハマる。
【ラーメン屋より寿司屋が多いこの地で、寿司屋開拓し続けるも、行くとこ行くとこ美味しすぎて、幸福度がヤバい。】 激務の合間を縫っていく寿司屋巡りが、心の支えになってます、八月に入り、足と思考回路がショート寸前、旅館勤務の坂本です。 美味しい... -
三井アウトレットパーク北陸小矢部にオープン落ち着いたお盆前に遊びに行ってきた!!
【金沢からも、富山からも丁度いい立地。長閑な山間部に突如現れた観覧車とアウトレットパーク!!】 人ごみ嫌い、並ぶの嫌い、はやりもの苦手、安くていいもの大好き、坂本です。 働いてた時は、金沢の109とか、フォーラスとか片町で色々好きなもの買って... -
イル・ピアット・ハタダでコースディナー!!朝採れ野菜、獲れたてたて魚介に能登ワインで大満足!!
タクシーより代行の方が安いことを、不思議だなあと思ってしまう地方住み、さかもとです。 昨日は歩いていける近所のイタリアンでコースを楽しんできました! 【近所のイタリアンの白エビのパスタ、前菜のサザエ、そしてデザートがツボ!!】 アットホーム... -
【祭】「サッカサイ、サッカサイ、イヤサカサー!」8月1日能登の漁師町で男達がぬらぬら汗だくになってでっかい奉燈を担ぐ
【重さ約2トンを100人程で担ぐ、男気祭り!縄張りは、パンツの色で分かれてます!!】 飲み会で、「石崎の人かぁ~あんた、パンツの色、何色?」「俺は、紫です!」「俺はピンクです」というエキセントリックなやり取りをしているのをみて、自分の番でもパ... -
インスタ映えする能登旅!大学生の夏休みにおススメしたい石川能登の観光スポット!!#summertrip
能登はやさしや、土までも。 能登の景色がだんだん好きになってきました、能登住み二年目、坂本です。 金沢在住の頃からひそかに住みたかった能登。 でも雪が金沢市内より降るよ!!と言われて、それは無理!!!と思ってました。 が、一度富山の高岡(金... -
【地物】激レア!!!海女手摘み塩岩もずくを低価格で味わえる幸せ。
【海女さんが丁寧に手摘みするこのもずくの漁期は7月~8月だけ。希少価値の高いもずくも179円でGET!!】 スーパーで売っている100円代のものに弱い、坂本です。 能登半島七尾に住んでから、ついついスーパーか、魚屋さんに寄って帰りたくなってしまい... -
【大大満足】刺身(上)定食1200円がごはんの後にお酒を頼みたくなる程もりもりでハマる。七尾市の定食屋「一歩」
【オープン時間に行っても、休日は2時間後じゃないと入れない、地元民に愛されている定食屋さんの本気の刺身定食…スゴイ…】 安定のメニューからなかなか新しいものに挑戦できない坂本です。 そんなわけで、家から近いところに、ボリューム&味が大満足な定... -
霊水入り醤油、「あなん谷醤油」でなすの浅漬けをつくってみた!
【アラサーは、醤油にもこだわる。お気に入りの刺身醤油、お気に入りの出汁、そして新しく手を出した、「淡口」の実力やいかに!】 なすを買って帰ったら、実家から届いたなすと、冷蔵庫の中で眠っていたなすを発見し、なすパーティーを強制開催した坂本で... -
【富山氷見】最大7時間、200円で漫画読み放題!!(ワケあり)漫画好きには穴場すぎる…「氷見市潮風ギャラリー」
【漫画読み放題!ただし、「藤子不二雄Ⓐ」先生の漫画のみ!!巨匠の漫画を一気読みできる、ヤバいギャラリーが富山にあった!!】 もうばれてると思いますが、時間があれば本か漫画か雑誌を読んでる本の虫、坂本です。 お隣の市に、すっごい素敵な場所があるの... -
【金沢】ほっとする、ドラマや小説に出てくる様な定食屋が、あった。妙な安定感がある「味の千成亭」
【なにかしらウリのあるお店が流行る金沢で、ザ・定食屋というお店に行く楽しみ。】 もうそんなに食べられないのに、いつも注文する時「これで足りるかな…」と心配になってしまう坂本です。 この間クラブで飲んだくれた次の日に行った定食屋が、すっごいお... -
【金沢】私がいい男を、「おお!」と思わせたい時に連れてく、「Bar HERLOCK」
素敵なBarは、素敵な男性が教えてくれる、金沢片町でそれを学んだ坂本です。 今回ご紹介するお店は、私が金沢片町でよく行く4つのBarのうちの一つ。 【渋すぎるオーナーが醸し出すアウトローなにおいのするゴリゴリにオシャレで実は使いやすいノーチャ... -
【地魚】よくいくクラブ、行きつけのバー、29歳になって、いきつけの魚屋「川端鮮魚店」を追加。
【とれたて、切りたて、焼きたて…港町のスーパーよりも、テンションが上がる港町の魚屋が、最高♪ 】 最近、産地が石川か富山の魚しか買わなくなりました…舌が肥えすぎて彼の転勤が怖い坂本です。 私が住んでいる町には、ラーメン屋、うどん屋よりも、寿司...