かぞく– category –
-
【こそだて日記】はなれた距離が、ふたりをつよくする
坂本「ずっと一緒にいたい…」 坂本「あ、飽きた顔してやがる」 坂本「一人最高!」 思ってることがころころ変わる。 思春期の恋愛か…と突っ込みたくなる慣らし保育。 【「わたしと仕事どっちが大事なの?」議論に似てる】いろいろ考えるけど、 「仕事(お... -
【夫婦日記】旦那に惚れ直した2つのできごと
なべのね、蓋を壊したことってありますか? わたしは2つ、壊してます。 持ち手の部分を割りました。 日々の動作の雑さが、伝わりますね。 【旦那、何も言わずに鍋の蓋をなおす】 でもまあ、蓋ないと困るし、 100均で接着剤でも買ってくっつけるかーと置い... -
結婚して一年。やっぱり、結婚で大事なのは「お金」だった
結婚記念日。 坂本「あ、もう一年…はやいね…なんかしたいことある?」 旦那「あ、その日当直(泊り)…」 坂本「まじか笑 代わりの日どっかでおいしいもんでも食べる?」 旦那「そうしようか」 割とドライな感じの結婚一年目、坂本んちの夫婦です。 一年…は... -
「ねえ、ちょっと疲れた」子育てのSOSは潰れる前に出すことにした
こどもの首も座って、気づくと100日過ぎていた。 社会人になって、ほとんどずっと働いてきたわたしにはとても長い会社から離れる体験。 出産、こそだて。 ふんわりわかっていたつもりだった、 「大変」 を実感する。 【こそだて専業主婦、ナメてました】 ... -
【夫婦日記】わたしにとって理想のになるように、旦那にお願いしていること
よく、「旦那さんいい人ね」と言われます。 ええ、超、いい人です。 愚痴を言っても仕方ないので言いませんが、正直、ほとんど愚痴も出ないです。 しいて言うなら、最近お腹のお肉をつかもうとしてくること、くらいかな… そんな感じでまだ夫婦1年生なので... -
【夫婦日記】こそだて中、旦那が歩み寄ってくれてうれしかったこと
息子が産まれる前日の陣痛中に配信されたポケモンGO。 もはや下火とか言われてますが、わたしまだまだがっつりやってます。 (課金はしてません) そんなわたしをみて、一度はポケモンGOのアプリをダウンロードした旦那。 里帰りで離れている間はほとんど... -
ホテル本能寺は子連れOKで部屋食対応可!アクセス抜群の宿@京都
生後2ヶ月子を連れて里帰りする時にお世話になったホテルがあります。 その名もホテル本能寺。 事情を伝え、部屋食対応していただき、本能寺の境内に車を止め、京都を散策でき、産後の不安な時期にいい思い出になりました。 現在は(2019年10月12日の営業... -
「普通の家族なんて、ないよね、どこにも」渡る世間は鬼ばかりにハマる
二夜連続で、渡る世間は鬼ばかりやってました。 今80歳になるおばあちゃんと住んでいるので、 合わせてみてましたが面白くて、ハマりました。 さかもと みき@mikimiki060606 人生でこんなに、渡る世間は鬼ばかりを待ちわびたことは、ない。 早く9時になら... -
【夫婦日記】出産を経て、旦那に対する気持ちはどう変わったか
旦那と、ほとんど会ってません。 二年ほど一緒に暮らしていましたが、 現在、里帰り出産のため、三カ月、離れて暮らしてます。 正直…おばあちゃんちの生活に慣れてきた笑 旦那の私の中のポジションはというと… 【意外と、早く、会いたい】 産後、一週間ほ... -
夏の散歩でばあばたちに懇願され、ベビーカー購入を決意
子どもとおばあちゃんが、昼寝からの、今6時を過ぎました笑 夜が、夜がこわい笑 絶対、寝んやつやん!!! 今日熟睡の理由は…昨日、ばば、ひばあ、坂本、子どもでトイザらスにいってきました。 【「暑そう!」「足が可哀想!!!」「むごい」】 一カ月を... -
私が里帰りで、実家を3日で飛び出した4つの理由
今回の里帰りは、 産前(7月)→おばあちゃんち 産後(8,9月)→実家 予定でした。 【参照記事】 【坂本、孕む3】わたしが実家じゃなく80歳のおばあちゃんちへの里帰りを選択した理由 【坂本、実家を3日で飛び出す】 産後5日で退院→実家に旦那と3... -
【出産後一ヶ月】母親、乳の奴隷と化す
寝ても覚めても、 「乳をくれ」。 さかもと みき@mikimiki060606 産まれて三日目。 母子ともに、母乳の奴隷に。 寝ても覚めてもおっぱいおっぱい。 性的シンボルから、生命維持装置への華麗なる転身。 価値の変わり方にびびる。 むしろ引く。 #産後に知る2... -
男の子、出産しました!!!
実は、7月23日に無事出産しました! 2500グラムの男の子が出てきてくれました。 おまもりたちや心配してくれた方々のおかげで母子ともに健康です! ポケモンGO!のリリース日に陣痛が始まり、 13時間で出てき... -
【夫婦日記】「高知もご両親もすきだよ」問題児両親と仲良くしてくれる旦那に頭が上がらない
臨月妊婦坂本です。 おばあちゃんとデート中、父から、 とLINEが入ったので、カツオにつられ、おばあちゃんと思いつき帰省。 【更新情報のチェックはこちらから】@mikimiki060606さんのツイート【お知らせコーナー】プロフィール高知出身の1986年生まれ(... -
【夫婦日記】わたしがブチ切れたときに旦那がとる120点の行動
最近ずーっと一緒に住んでいた旦那との生活から一転、80歳のおばあちゃんと暮らしている坂本です。 今日は離れても「旦那、すごいな…」と思ったことをお話しします。 【お知らせコーナー】プロフィール高知出身の1986年生まれ(五黄の虎)18歳で脱藩、京... -
【坂本、孕む3】わたしが実家じゃなく80歳のおばあちゃんちへの里帰りを選択した理由
里帰り出産。 いわゆる実家に帰って面倒を見てもらうアレです。 私は、 産むまで→おばあちゃんち産んでから→実家という選択をしました。 私の家族の中で、 【実際おばあちゃんちで暮らしてみて】超、快適。 好きな時間に起きて、 ささっと2人分のご飯を用... -
【坂本、孕む2】里帰りの荷造り中「喧嘩して帰ってくるのはなしだからね」と釘を刺される
産休に入り、穏やかな日々を過ごせる… そう思っていましたが、 実際は保険契約や準備、眠る、であっという間に時間が過ぎました。 この部屋に、3、4か月も帰らないのか… その間旦那が一人で生活するのか… と思うと不思議な感じ。 でも家事力は私より旦那の... -
【夫婦日記】旅行資金は10万円。一緒に貯めたお金だから気持ちよく使える
夫婦になって財布を一つにし、おこづかい制になったうちの夫婦。 実は結婚前から始めていたことが一つだけありました。 それが「旅行貯金」。 毎月お互い1万づつ貯めてきました。 旅行好きな旦那両親が旅行積み立てしてるときいて、 「うちらもいろんなと... -
「明日死んでもいい」と思わなくなった三十路の私が考えること
オレオレ詐欺で何億かもってかれてるご老人のニュースを見て思います。 「こんなに突っ込むくらい、お金あるがや… この人の人生は、幸せやったがやろうか」 とられるお金があるのはすごいけど、 もしかしたら若い時は大変で色々我慢するのが普通やったかも... -
【夫婦日記】結婚で人格が変わる?!得なの?損なの?どうなるの?
先日、インドカレー屋にいきました。 超繁盛していて、カレー&ナンが出てくるまでに多分二時間弱待ちました。 でも、全然イライラしなかったんです。 それは旦那が全然イライラしてなかったからかも… あれ?イラレ治ったん? という豹変ぶり。 でも実...