-
【坂本、旅館で働く28】「これできる?」旅館勤務で求められる意外なスキルをご紹介します
今日で5月も最終日。 新人も二ヶ月目。 目をかけている新人が、私が恐れてやまない課長の椅子で、 「あぁ…」 と無防備に寛いでいるのをみて、「大物だな…」と思いながら5月が終わりました。 仕事は色々なスキルが求められますが、この仕事もそう。 なんせ... -
【夫婦日記】結婚で人格が変わる?!得なの?損なの?どうなるの?
先日、インドカレー屋にいきました。 超繁盛していて、カレー&ナンが出てくるまでに多分二時間弱待ちました。 でも、全然イライラしなかったんです。 それは旦那が全然イライラしてなかったからかも… あれ?イラレ治ったん? という豹変ぶり。 でも実... -
【映画】ゴリラ系男児に萌える?!「俺物語」に三十路もドキドキした!
漫画も愛読してる俺物語が、映画化されました。 しかも、大好き鈴木亮平が主演! 見るしかないってことで借りました。 ★★★★ ストーリー 主人公・剛田猛男(鈴木亮平)は高校1年生。 全く高校生には見えない顔面と巨体を持ち、豪傑・硬派なまさに日本男児。... -
しんどいとおもったときのしこうかいろ
「しんどい」と思ったとき、どうしてますか? 私は昔からすぐ「しんどい」と思うタイプです。 小さい時は持久走のとき、こうやって考えてました。 しんどいときのしこうかいろ しんどい。 しんどい。 やめたい。 やめようかな。 やめたらどうなるかな。 こ... -
【結婚観】「我慢する位なら無理に結婚しない」と言うアラサーへ。結婚生活なんて、幸せも不満ももれなく思っていたのと違う
幸せな結婚でも、我慢や辛いことはある! 普段、どちらかがやるといいだす皿洗い。 お互い疲れて帰って来た日、ただよう空気で 「今日はやってくれたら嬉しいな」 オーラをお互い出していると感じる時。 あります。 共働いているので、日々、こうゆう小さ... -
【和倉】最高!!!料理人の集いし和倉温泉でファンの多いエピスでコース料理をいただいてきた①
お気に入りのお店で誕生日を祝おう! ということで、旦那のお誕生日はここに予約を入れました。 欧風食堂 épice (エピス) 私も旦那も大好き。 少し高めやけど、コースで行って後悔したことは一度もない。 ランチで行っても満足ですが、 【参照記事】↓ 【... -
【和倉】最高!!!料理人の集いし和倉温泉でファンの多いエピスでコース料理をいただいてきた②
5月は旦那の誕生日&私の誕生日があったので、悩んだ挙句、選んだエピス。 旦那は洋、私は和で攻めようかなと思ったのですが、 私の誕生日に旦那のご両親も来てくれるということで悩みながらエピス行ったら美味しすぎて、 【参照記事】↓ 【和倉】最高!!!料... -
【ご当地土産】なぜ饅頭にこれを入れたの?!竹内の~みそまんじゅう~♪
北陸に来て7年目、最近苦手だったものを克服しました。 その名も… 「みそまんじゅう」 営業時代、出先のお客様のところではじめて「みそまんじゅう」を頂きました。 正直、 「なんでこんなのつくっちゃったの?北陸他にもっとおいしいものあるでしょ…」 と... -
【夫婦日記】仏のように優しい旦那が、晩御飯を残した。その時、妻は…
結婚生活も半年くらい経ちました。 新妻坂本です。 最近、私の使い込みによって、 【参照記事】↓ 【夫婦日記】妻の生活費横領事件〜消えた1万円の行方〜 【夫婦日記】妻の生活費使い込みにより、給料日まで残り一週間、使えるのは1300円… 節約生活をしいら... -
【坂本、旅館で働く27】従業員を“家族”と言ってくれる会長がしてくれる誕生祝が嬉しい
幸せな気候贅沢すぎる夕陽を浴びながら今日も旅館で働いている坂本です。 今年は新幹線ブームも少し落ち着いて、「また来たい宿かどうか」が試される一年となります。 一人ひとりに寛いでもらえる特別な宿になる様がんばらないと!! うちはそんなに多くな... -
【小説】何度も寝落ちしてしまわざるを得ない名作、ここに現る「銀河鉄道の彼方に」高橋源一郎
【「知るということは、知らないことが増えるということなのだ。知らないことが増えると、人はもっと知りたくなり、それ故、もっと知らないことが増えるのだ」】 数年前に出て即買ったけれど、563ページという重たさとミヤザワケンジ色の強い世界観が何度... -
【小説】「心臓が、停まるかと思った」52歳非常勤講師の恋”小松とうさちゃん”絲山秋子
月十五万、実家暮らし。 好きなことをして生きてきた小松さんにやってきた、「春」のお話し。 絲山秋子作品は大好きで、ほとんど読んでます。 今回はこれ。 小松とうさちゃん posted with ヨメレバ 絲山秋子 河出書房新社 2016-01-19 ★★★★ あらすじはこん... -
【小説】「人間に思い入れするほうがよほど虚しいにきまっている」クレーマー中年と整形中毒女の不思議入浴体験”温泉妖精”黒名ひろみ
勤務先が旅館なので気になって借りてみました。 ほわっとしたタイトルとは裏腹に、物語の主人公はコンプレックスから整形を繰り返す27歳の女。 温泉妖精 posted with ヨメレバ 黒名 ひろみ 集英社 2016-02-05 ★★★ あらすじはこんな感じで、読む前からも... -
三十路になったので、20代の頃済ませてよかった7つのことを振り返る
三十路に、なりました。 とうとう、きたか。 バイバイ、20代。 15くらいの頃は、「30代とかおばちゃんやん、おわっちゅう」と平気で思ってましたが、 三十路になっても、おわっちゅうどころか始まってないことがたくさんあり、 大人ってつくづく二十歳以上... -
【恋愛】産後は旦那の動向に注意!さみしがりやな男はどうでもいい女にどうでもいい連絡をする
「新緑サイコー!フゥー!」とか言っていたらさくっと30歳の大台に乗りました。 坂本です。 最近は男友達、元彼、友人、後輩が 結婚&結婚&出産&出産&育児&育児!!! 「絶賛家族キャンペーン中」 見たいな流れですね。 まあ自分も結婚したので、もう... -
【自家製】ドキドキ!自分でつくった味噌でお味噌汁してみた
素敵な男性と話すよりも(なんか疲れるので)、自家製味噌開封の時のほうがドキドキするようになってしまいました。 アラサー坂本です。 実は、味噌、仕込んでました。 【過去記事参照】↓ 【レシピ】うっかり富山の醤油味噌専門店のイケメン社長にそそのか... -
【小説・漫画】「この人許せない。この人の奥さん、子ども三人とも帝王切開なんだもの」女のドロドロ劇場“ワイドショー 内田春菊ホラー傑作選”内田春菊
室井佑月を読んで久々に内田春菊(本家)が読みたくなったので借りてみました。 今はハードで生理みたいにどろどろしたのじゃなくていいなぁと漫画を借りたつもりでしたが、小説プラス漫画で二度おいしい一冊になってました。 さすが。 中古本も見つからな... -
【夫婦日記】妻の生活費使い込みにより、給料日まで残り一週間、使えるのは1300円…
ふう。 アラサー共働き夫婦、「我慢」はあんまりせず暮らしてきました。 生活費(食費、日用品)4万円。 十分です。 が、 【夫婦日記】妻の生活費横領事件〜消えた1万円の行方〜 そう、私が使い込み、 今月は3万円での運営。 月初めには大好きな苺等を好き... -
【夫婦日記】共働き夫婦は意外と自由?!休日が合う日は結構少ない
結婚したらずっと一緒にいられる… 幻想です。 ずっと一緒にいたいわけでもないですが、お互い不定期休みなので、月末にシフト出て、セーノで丸をつけていきますがなかなかお休みがかぶりません。 まるかぶりしても自由がないので丁度いいですが、我が家は... -
【坂本、旅館で働く26】一年経っても、毎日、旅館で働いていてよかったと思ってしまう理由とは…
曇りばかりの景色の冬を乗り切ったら… 最高の春から初夏のにおいが香ってきました。 春の花々が、新緑が… ああ、生き物として心が喜ぶ感じがします。 今日の夕日もすごかったなぁ… 【どんなことがあっても、どんな時も全てをリセットしてしまう景色】 お客...