MENU
プロフィール
恋愛
結婚
おかね
佐渡
高知
くらし
いぶす
こそだて
恋愛相談受付中
漫画
本
スポンサーリンク
【ローカル食材】あなたって何者?!繊細な美味白身魚、はちめが私を混乱させる
育児が辛いのは怒りの後に自己嫌悪が来るから!辛い時のストレス解消法と考え方【2歳子育て事件簿】
面白くて悶絶!社会に疲れた男勢&男子高校生に読んで欲しい!!!「はたらく細胞 BLACK」原作:原田重光 漫画:初嘉一生
【恋愛】産後は旦那の動向に注意!さみしがりやな男はどうでもいい女にどうでもいい連絡をする
不倫サレた側のリアル「不倫サレ日記。結婚9年目で33歳子なし兼業主婦が不倫されてみた」ななしな あめ子
土佐は日本の外国やき!!!あったらいいな「土佐弁の辞典」を土佐弁で紹介するわ!
【七尾】地元のお菓子、梅屋常五郎さんの「大豆飴」を食べてみた
高知のフラフで有名な吉川染物店でオーダーする土佐らしい節句祝いのタペストリー@高知県香南市夜須
【笑楽】食べ放題の鉄板焼き屋で挑戦!「食べ放題vs普通に好きなだけ食べる」、結果は…
【漫画】人を傷つけることの痛みを欲する思春期の傑作「水色の部屋」ゴトウユキコ
坂本、脱藩中。
坂本、脱藩中。
転勤族妻は3児ワンオペ中!在宅ライターのボロボロライフ
坂本、脱藩中。
プロフィール
恋愛
結婚
おかね
佐渡
高知
くらし
いぶす
こそだて
恋愛相談受付中
漫画
本
坂本、脱藩中。
プロフィール
恋愛
結婚
おかね
佐渡
高知
くらし
いぶす
こそだて
恋愛相談受付中
漫画
本
ホーム
レビュー
本
本
– category –
レビュー
本
本のレビューです
本
弱さを抱えながら生きていく大人たちのキラキラしない人生「コールド・スナップ」トム・ジョーンズ(訳:舞上王太郎)
さて、月に一冊、同じ本を読んでオトコとオンナでどう読み方が違うかを楽しむ書評コラボ。 とうとう10本目になりました。 一緒にコラボしてくれているのは本のプロつぶあんさん(つぶログ)です。 自分が普段手に取らない本にも出会える楽しいコラボ。 つ...
2018年4月16日
本
理想の家庭をもつ主婦が家族にかける義務や正しさという呪い「春にして君を離れ」アガサ・クリスティー
高知はもう桜が開花とかマジですか? こちらはまだババシャツ&湯たんぽが手放せません。 さて、月に一冊、同じ本を読んでオトコとオンナでどう読み方が違うかを楽しむ書評コラボももう9本目に! 一緒にコラボしてくれているのは本のプロつぶあんさん(つ...
2018年3月15日
本
あなたもきっと依存症!iPhone、スタバ、鎮痛剤…「依存症ビジネス~『廃人』製造社会の真実」ディミアン・トンプソン
恋愛に依存症があるなーと感じたことから気になるようになった依存症。 とはいえ恋愛中毒から抜け出した今、「依存症」は自分からは遠い非日常だと思ってました。 でも、この本を読むと日常のすぐぞばに「依存症」があることに愕然とします。 【依存症はビ...
2018年3月3日
本
死と向き合い、死者の幸福を祈り、死を乗り越える少女の物語「鳥たち」よしもとばなな
月に一冊、同じ本を読んでオトコとオンナでどう読み方が違うかを楽しむ書評コラボ、8本目! 一緒にコラボしてくれているのは本のプロつぶあんさん(つぶログ)です。 前回は女のメンドクサイ関係に引き込まれるコチラの小説。 今回は自分が選んだ、よしも...
2018年2月16日
本
友達を大っ嫌いになる瞬間は?女vs女のトラウマ再燃「そのバケツでは水がくめない」飛鳥井千砂
月に一冊、同じ本を読んでオトコとオンナでどう読み方が違うかを楽しむ書評コラボも7本目になりました。 一緒にコラボしてくれているのは本のプロつぶあんさん(つぶログ)です。 前回は伊坂幸太郎のAXを一緒に読みました。 人それぞれの感じ方があって面...
2018年1月16日
本
一番気を遣うのは妻?!恐妻の一挙一動に細心の注意を払うデキる殺し屋「AX」伊坂幸太郎
月に一冊、同じ本を読んでオトコとオンナでどう読み方が違うかを楽しむ書評コラボも6本目になりました。 一緒にコラボしてくれているのは本のプロつぶあんさん(つぶログ)です。 前回は男女平等に振り回された女の本音がつまったこちらをつぶあんさんが選...
2017年12月16日
本
読んだらモテる?!男と女の見えにくい「メンドクサイ」を可視化する説明書「男尊女子」酒井順子
月に1冊、同じ本を読んでオトコとオンナでどう読み方が違うかを楽しむ書評コラボ、5本目です。 月に一冊、同じ本を読んでオトコとオンナでどう読み方が違うかを楽しむ書評コラボも4本目になりました。 一緒にコラボしてくれているのは本のプロつぶあんさん...
2017年11月16日
本
【短編小説】ドアを叩かれるのは何かがはじまる合図「ノックの音が」星新一
読書友達のおススメで読みだした星新一の短編。 ショートショート、すぐ読み終えれるき産後や子育て中もぴったりのチョイスかも!!! 【次は何が起こる?!毎回裏切られる展開に圧倒されてドキドキやられっぱなしで終わる】 ノックの音が (新潮文庫)poste...
2017年10月14日
本
愛してるの意味って?男子校勢の純粋な猥談「どうして人はキスをしたくなるんだろう?」みうらじゅん・宮藤官九郎
月に一冊、同じ本を読んでオトコとオンナでどう読み方が違うかを楽しむ書評コラボも4本目になりました。 一緒にコラボしてくれているのは本のプロつぶあんさん(つぶログ)です。 【オンナノホンノ読ミ方】 前回エッセイを読んで面白かったので、今回は笑...
2017年10月14日
本
本が好きになった1歳の息子のお気に入り絵本一覧
本が大好きな母、坂本です。 私の母も本好きで、図書館によくつれていってくれました。 そんな私の子どもは、果たして本を好きになるのか… そんなわけで、まだ言葉をしゃべらない1歳1ヶ月の息子お気に入りの本をご紹介します。 【じゃあじゃあびりびり】 ...
2017年9月20日
本
結婚して家をのっとられ、ゆっくりゆっくり妹が殺される「井戸の星」吉行理恵
基本決まった作家のものばかり読むのですが、たまにジャケ借りしちゃいます。 昔の作品すぎて、なかなか見つからなかったし情報もなかったけど、なんとなく出会って読んでしまって心に残る不思議。 やっぱり本は面白い。 【暮らしの中でいやな流れが止めら...
2017年9月19日
本
あのパンツの人は哲学者でありリリシストであり役者狂いの超いい漢だった「俺、勝新太郎」
月に一冊、同じ本を読んでオトコとオンナでどう読み方が違うかを楽しむ書評コラボも3本目になりました。 一緒にコラボしてくれているのは本のプロつぶあんさん(つぶログ)です。 【オンナノホンノ読ミ方】 本に関わるお仕事をしているつぶあんさんが今回...
2017年9月17日
本
妥協せず婚活するのは自分以外の○○のため?「婚活難民」にらさわあきこ
ほとんど結婚前の後悔はないですが、婚活パーティーに一度は行ってみたかった坂本です。 この本、めっちゃ面白かったです。 婚活している人に一歩踏み込んだ取材、一歩引いたフラットな立場の筆者。 婚活市場のリアル、少し垣間見えました。 【「●歳までに...
2017年9月13日
本
もしも言葉にしなくても相手に心が伝わるとしたら自分はどうなる?「人殺しパラダイス」ヒキタクニオ
小説に出てくるオカマの女性らしさを尊敬してます、坂本です。 いつかオカマバーにいきたいなぁ…(ヒキタクニオ作品では魅力的なオカマも時折出てきます) ヒキタクニオの作品はかっこいい男らしさとなまめかしい女らしさが混合するので、男女で読んだ感想...
2017年8月17日
本
女はしんどいと思ったらこれを読んでほしい「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」西原 理恵子
こんばんは、最近、子守を手抜きしてでも本を読みたい坂本です。 今回は、本に関わるお仕事をしてて、本のプロ、つぶあんさんと本の虫さかもとが、男女で同じ本を本でどう感想が違うかを実験的に探るという面白そうなコラボをさせてもらいます! 予告まで...
2017年7月16日
本
美人とブスの経済格差は3600万円!でも実は男の方が…
義父に薦められてこれ読んでます。 超おもしろい。 こどもができたばっかりやけど、期待しすぎず育てようと思いました笑 【ブスと美人の経済格差が3,000万円以上ってマジ?】 言ってはいけない 残酷すぎる真実 (新潮新書)posted with カエレバ橘 玲 新潮社...
2017年6月9日
本
幸せな結婚を求めるのは時代錯誤?“本当は結婚したくないのだ症候群”北条かや
結婚、したい? その答えは「はい」「いいえ」ではなく「そのうち」という時代。 仕事、趣味、居場所に関しても多種多様な価値観が産まれる中、25歳を過ぎたあたりからいきなり固定概念をおしつけられる。 「結婚しないの?」 未婚アラサー体験者としては...
2017年6月3日
本
【本】「なんで私は幸せじゃないの?」人生迷子系女子は必読!『無敵美女』水輝ハニー
男性にもよく言うんですが、自信があると人生が変わります。 女性もそう。 一つのきっかけを2つ、3つ重ねていくことで、女性としての格があがるし、自信もつく。 手放すより、自信をつけるほうが簡単。 すごい美人じゃなくても、かわいくなくても、細く...
2017年2月26日
本
【本】え?はるさめヌードルダメなの?0カロリー飲料も?!衝撃‼「食事10割で体脂肪を燃やす オトナ女子のための食べ方図鑑」森拓郎
「オトナ女子」ってかいちゅうところが、優しい残酷さを出しているこの一冊。 中身はさらに残酷物語です。 まるで… 【噛む度、ガツンと来るぜ!ブラックブラックガム】 オトナ女子のための食べ方図鑑 - 食事10割で体脂肪を燃やす - (美人開花シリーズ) pos...
2017年1月16日
本
【小説】「真面目なら報われる」という保証はない”無事の人”山本有三
妊娠中にふっと出会って、あらすじで気になってとうとう読んだ一冊。 もう、あらすじでいたたまれない。 読み始めたら止まりませんでした。 さかもと みき@mikimiki060606 人の不幸という娯楽が、小説からインターネット上へ移行した感が強い。 そしてその...
2016年12月22日
1
2
3
4
閉じる
本– category –
本のレビューです
弱さを抱えながら生きていく大人たちのキラキラしない人生「コールド・スナップ」トム・ジョーンズ(訳:舞上王太郎)
理想の家庭をもつ主婦が家族にかける義務や正しさという呪い「春にして君を離れ」アガサ・クリスティー
あなたもきっと依存症!iPhone、スタバ、鎮痛剤…「依存症ビジネス~『廃人』製造社会の真実」ディミアン・トンプソン
死と向き合い、死者の幸福を祈り、死を乗り越える少女の物語「鳥たち」よしもとばなな
友達を大っ嫌いになる瞬間は?女vs女のトラウマ再燃「そのバケツでは水がくめない」飛鳥井千砂
一番気を遣うのは妻?!恐妻の一挙一動に細心の注意を払うデキる殺し屋「AX」伊坂幸太郎
読んだらモテる?!男と女の見えにくい「メンドクサイ」を可視化する説明書「男尊女子」酒井順子
【短編小説】ドアを叩かれるのは何かがはじまる合図「ノックの音が」星新一
愛してるの意味って?男子校勢の純粋な猥談「どうして人はキスをしたくなるんだろう?」みうらじゅん・宮藤官九郎
本が好きになった1歳の息子のお気に入り絵本一覧
結婚して家をのっとられ、ゆっくりゆっくり妹が殺される「井戸の星」吉行理恵
あのパンツの人は哲学者でありリリシストであり役者狂いの超いい漢だった「俺、勝新太郎」
妥協せず婚活するのは自分以外の○○のため?「婚活難民」にらさわあきこ
もしも言葉にしなくても相手に心が伝わるとしたら自分はどうなる?「人殺しパラダイス」ヒキタクニオ
女はしんどいと思ったらこれを読んでほしい「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」西原 理恵子
美人とブスの経済格差は3600万円!でも実は男の方が…
幸せな結婚を求めるのは時代錯誤?“本当は結婚したくないのだ症候群”北条かや
【本】「なんで私は幸せじゃないの?」人生迷子系女子は必読!『無敵美女』水輝ハニー
【本】え?はるさめヌードルダメなの?0カロリー飲料も?!衝撃‼「食事10割で体脂肪を燃やす オトナ女子のための食べ方図鑑」森拓郎
【小説】「真面目なら報われる」という保証はない”無事の人”山本有三