-
本が好きになった1歳の息子のお気に入り絵本一覧
本が大好きな母、坂本です。 私の母も本好きで、図書館によくつれていってくれました。 そんな私の子どもは、果たして本を好きになるのか… そんなわけで、まだ言葉をしゃべらない1歳1ヶ月の息子お気に入りの本をご紹介します。 【じゃあじゃあびりびり】 ... -
結婚して家をのっとられ、ゆっくりゆっくり妹が殺される「井戸の星」吉行理恵
基本決まった作家のものばかり読むのですが、たまにジャケ借りしちゃいます。 昔の作品すぎて、なかなか見つからなかったし情報もなかったけど、なんとなく出会って読んでしまって心に残る不思議。 やっぱり本は面白い。 【暮らしの中でいやな流れが止めら... -
あのパンツの人は哲学者でありリリシストであり役者狂いの超いい漢だった「俺、勝新太郎」
月に一冊、同じ本を読んでオトコとオンナでどう読み方が違うかを楽しむ書評コラボも3本目になりました。 一緒にコラボしてくれているのは本のプロつぶあんさん(つぶログ)です。 【オンナノホンノ読ミ方】 本に関わるお仕事をしているつぶあんさんが今回... -
約30年前の「女のなかにあるめんどくさいもの」を書いた傑作『水の蛇』近藤ようこ
漫画のジャケ買いを辞められない女、坂本です。 たまたま買った漫画が、レビューを書くにあたってよくよく見たら…30年くらい前の復刻版でした。 同い年くらいかよ… 家族、恋人、好きな人、親友との息が詰まりそうな近い距離感を書いた名作集 水の蛇 (ビー... -
名前にこめられた思いやイメージをテーマにした「名づけそむ」志村志保子
優柔不断夫婦で息子の名づけに苦労しました、坂本です。 息子の名前はとても気に入ってるし、旦那の名前も素敵なんですが、私の「みき」ってありきたりさよ…。 でも、親にはみきのみを美しいにしないでくれたことには感謝してます。 絶対思春期にそれで怒... -
妥協せず婚活するのは自分以外の○○のため?「婚活難民」にらさわあきこ
ほとんど結婚前の後悔はないですが、婚活パーティーに一度は行ってみたかった坂本です。 この本、めっちゃ面白かったです。 婚活している人に一歩踏み込んだ取材、一歩引いたフラットな立場の筆者。 婚活市場のリアル、少し垣間見えました。 【「●歳までに... -
人を信じることの難しさと危うさに心がざわつく「怒り」監督:李相日・原作:吉田修一
余裕を作ってたまに旦那と映画を見るようにしています、坂本です。 悪人という妻夫木君と深津絵里主演の映画、「悪人」がすごくよくて、DVDも買ってしまったので、同じ原作×監督のタッグで作られた「怒り」も旦那と見ることにしました。 悪人posted with ... -
夫は子どもとコミュニケーションをとって!子守ではなく向き合ってくれると母は幸せ
旦那の3連休、連日息子を見てもらってる坂本です。 かわいいけど楽しいし、楽しいけど、疲れる。 子守を頼んだら、旦那は周りに褒められるし、お母さん勢はもっと頼めばいいのに~と思うの、私だけでしょうか。 【仕事で大変だから休んでもらいたい】 これ... -
サービス開始3ヶ月目のVALUを利用してみて
最近、ビットコインとともにVALUはじめました。 なんか、ユーチューバーの炎上事件などありましたが、個人的には楽しく利用しているサービスなので、私の視点でどんな感じかご紹介します。 【VALUって?】 2017年5月31日から開始されたサービスで、会社の... -
尺八やる?暗号通貨買う?主婦、ビットコインはじめました
こんばんは、島でこそだてとポケモンして暮らしています、坂本です。 友達もいないので、何か習い事でもするかな~と着付けやら尺八教室が近所にあるのを見て悩んでました。 そんな中、ビットコインを数百円でも買えるのを知り、取り合えず5千円ほど買って... -
マジでいい漫画!ぽっちゃりヒロインと敵対する隣国のやりとりに引き込まれる「金の国水の国」岩本ナオ
漫画のチョイスに対して旦那にいつも首を傾げられる坂本です。 が、これはいい!!! いい漫画読んだ後って読後感が違うんですよ。 これは、いい!! 【いがみ合う人と国の中で人を大事にできる二人が出会う】 金の国 水の国 (フラワーコミックスアルファ... -
一歳過ぎたらジェットコースター!命がときめいてる
息子の成長スピードにガチで負ける気がして落ち込んでしまう主婦、坂本です。 息子が、一歳を過ぎたあたりからすごい速さで変化していくので、ブログで記す間も、育児本で成長を確認する暇もなくなりました。 それだけでいいなと思うようになりました。 い... -
お金をつくるための手段として「デリヘル」はもう特別な仕事じゃない“フルーツ宅配便”鈴木良雄
大学時代、キャバ嬢は周りにたくさんいました、坂本です。 デリヘルで働いている子は知り合いにはいませんでしたが、周りのスロプロの先輩たちはよくお世話になってたみたいです。 遠い世界だな~と思ってましたが、一巻はこんな距離感でデリヘルってある... -
もしも言葉にしなくても相手に心が伝わるとしたら自分はどうなる?「人殺しパラダイス」ヒキタクニオ
小説に出てくるオカマの女性らしさを尊敬してます、坂本です。 いつかオカマバーにいきたいなぁ…(ヒキタクニオ作品では魅力的なオカマも時折出てきます) ヒキタクニオの作品はかっこいい男らしさとなまめかしい女らしさが混合するので、男女で読んだ感想... -
ブログ更新を快適にしたい!Core i3からCore i7のパソコンに買えたらストレスが消えた@LIFEBOOK AH53/A3
パソコンを物理的に落としたことのある坂本です。 「電源じゃなくて?落とした?どういうこと?」 とWeb課の人に激しく聞かれたのを覚えています。 そんな私ですが、パソコン、買い換えました。 【狙いはSurface Pro】 持ち運び便利でかっこいい。 島か... -
おまえは本当においしいサラミをまだ知らない!サラミ&ウインナー!@へんじんもっこ
佐渡にきてもう少しで半年になります、坂本です。 島独特の色々なお店や商品に出会い、買い物はいまだにわくわくします。 そんな中でもお気に入りのお店があります。 と思っていた私にサラミ革命を起こしてくれたのが、へんじんもっこさん。 【個性の成長... -
「原材料名:生乳」純粋なものを使える贅沢@佐渡乳業のバター
見た目、味、商品、品質、全てのポイントで佐渡乳業が大好き、坂本です。 佐渡来る前から好きでしたからね。 旦那の実家への里帰りで、牛乳パックくださいってゆうた嫁って私くらいじゃなかろうか。 そんな佐渡乳業ファンの私が、佐渡住みになって更にハマ... -
でた!新潟独特グルメ!!屋台で食べられるポッポ焼きが気になって買ってみた@両津祭
こんばんわ、くるくるゆうて台風の気配を感じられず少しがっかりしてる太陽と台風で育ったはちきん、坂本です。 台風が来る前に、私の住んでいる両津というところでお祭りがありました。 ローカル祭り萌え!「両津祭」 両津祭り楽しい…! pic.twitter.com/... -
簡単!『ふるさと納税』は来年の市民税の前納!特典として二千円で返礼品が選べる
お金の難しいこと毛嫌いしてました、坂本です。 なので、ふるさと納税も、 と思うてたんですが、お金について勉強する際に、 ばりな勢いで書かれているのを見て、重い腰をあげました。 教科書はこちら! ふるさと納税ニッポン! 2018夏号 (GEIBUN MOOKS)pos... -
大人が恋を叶える方法~オンナの恋愛論~
花火、台風、そして恋! 夏は恋のシーズンですね!息子と旦那以外に恋はできないので、昼顔を見て、恋愛勘を取り戻そうとしています、坂本です。 前回は、オトコの考える「恋を叶える方法」を上條さんに教えてもらいました! そして今回は私です。 【恋を...