-
春の気配…発情期なので、素人童貞の彼にLINEしてみた
よく、たぬきを見るようになりました。 道路で、一本杉で、会社の駐車場で… 超、たぬきおる… 「発情期やもんな~」 職場の車両さんに言われて思い出しました。 ヤツは、元気かな… そう、学生時代、かかんにも私に筆おろしを頼んできた彼。 (もちろん、お... -
【小説】はっ!恋って、そういえばこんな感じやったよね!「週末は彼女たちのもの」島本理生
付き合って4年、同棲して2年、結婚して約半年。 「もう、恋なんてしないのかな~」と思いながら移動時間用に駅で久しぶりに恋愛小説を買いました。 週末は彼女たちのもの (幻冬舎文庫) posted with カエレバ 島本 理生 幻冬舎 2013-08-01Amazon 楽天市場 ... -
【移住】「3年いると、飽きて次の所へいきたくなるんだよね」変化は癖になると思う
今日、腕一本で色々な所で暮らしてきた流しの板前さんと三分だけしゃべる機会があった。 「ここにするっていうよりは、色んな所にいくのが目的」 「3年位いると、飽きてきちゃうんだよね」 と、流しの板前さんは言っていた。 住んでる町も多岐にわたり、日... -
【漫画&洋食】漫画を読みながらオムライスを待つ至福!洋食店「たぬき」に行ってきた!
「ボリュームありますよ!」と職場の仲居の神(あだ名)に教えられ、行ってきました新しいお店。 洋食店「たぬき」 前は何度も通ったことあるけど、寄ったことはなかったんです。 お店の入り口には、意味深な張り紙。 ローカル感が、半端ない… サラリーマ... -
【山菜】北陸に来て初めて食べた、山菜、「こごみ」が美味しかった!
春のお品書きに変わり、八寸に「こごみの紫蘇和え」というメニューが出てきました。 これ、高知じゃあ食べんなぁ…と思って見守っていました。 私が春にマークする山菜は、 「わらび」「ぜんまい」「いたずり」「タラの芽」の4種です。 こごみって… ぜんま... -
29歳女「結婚はしたいけど、恋愛は疲れる、めんどくさい」の迷路に迷い込む
春ですね。 花粉飛び交い、昼眠い。 私は幸い、この春転機もなく、同じ場所で生きていくことが決まりました。 別れと出会いの季節。 最近、恋愛相談にのっていて思いました。 【29歳で、ときめく、決定打を打つ、人生決めるって、すごく難しい…】 2年前位... -
【大衆食堂】メニュー、多!!!!地元の家族が食べに来るほっこり大衆食堂“香華園 本店”
坂本「疲れたね、なんか」 旦那「そうだね、どっか食べに行く?」 そういう時もたまにはあります。 そういうときは、総湯に行って、身体をほぐしてあっためて、外食に。 たまには、いいよね。 というわけで、行ってきました! 七尾駅や一本杉通りの近く、... -
キラキラ女子を辞めるのは、遅くとも27歳あたりだとおもう。
どうも、あと2カ月もたたぬうちに三十路ステージに昇進します、坂本です。20代後半を生き抜いてきて思うことは…キラキラがしらけてくる瞬間があるなということ。 27歳くらいからキラキラに違和感を感じるようになりました。 【27歳以降にがんばってたらど... -
【新妻日記】坂本、皿を洗った後、旦那にキッチンに呼び出される
家庭のルール、自分ルールはありますか? 私たちはあります。 多分お互い、多少気になりながらも、 「やってくれてるしな」 なんて思いながら、スルーしていました。 そして、 昨日、とうとう、旦那にキッチンへと呼び出されました。 旦那「みき、ちょっと... -
「あそこの公園、どうする?」市民のための大学で会議があったので覗きに行ってきました!
旦那(当時彼氏)の転勤で石川県の能登の真ん中七尾に来たとき、知識0、友人0でした。 時間だけはあったので、よく近所を散歩していました。 よーく歩いたのが、一本杉通りと今回の議題になっている小丸山公園。 最近はとんと公園にいけてないですが、桜... -
引っ越し5度目の私が考える引っ越しすることのメリット5つ
転勤はなく、七尾のままですが、社宅に引っ越すため、600メートルほど引っ越します。 引っ越しも5度目。 やわやわ準備をはじめました。 引っ越しって面倒くさいけど、いいとこもあります★ 【①荷物を定期的に減らせる】 新卒で入った会社の寮では、倉庫部屋... -
毎晩一緒に寝ているのに、知らなかった…浮気してすぐ乗り換えました。
まだまだ湯たんぽはオフシーズンじゃない。 この前3年半越しに結婚式をした不思議ちゃんからLINEが来ました。 そりゃあね、あたしと湯たんぽはきっても切り離せんで。 そんなこんなで、 届きました。 湯たんぽ。 いやいやいや!!!!アウトドアに最適☆ 美... -
【坂本、旅館で働く25】旅館勤務男性陣の女子力におののき、人生で一番後悔したホワイトデーを迎える
今日は…ホワイトデーでした。 皆さんの会社のバレンタイン&ホワイトデーはどうでしたか? 私は今まで、誰か(総務か一番上の女性)が声かけ、金額集金、配布の流れできました。 今年、旅館で初めてのバレンタインをすごした私… 「あれ?そうゆうのないん... -
【坂本、旅館で働く24】事務所に現れたのは、まだ生きている●●●?!
七尾に住みだして、無事三年目を迎えられることになった坂本です。 うっひょー!!!嬉しいです。 さて、ある日の事務所。 奥の方から若女将の声が。 「早い者勝ちだよー!ビニールもって並んで!!!」 ??????? 市場かな? と思っていってみると、... -
【寿司王国七尾】やっぱり七尾の寿司屋飲みが楽しい。仕事上がりは蛇の目寿司!
この間もまたいっちゃいました。 二軒目、蛇の目寿司。 好きね~。 一軒目粉モノ屋で3時間食べて、でみんなお腹パンパンで、から揚げられも食べられなくて残したはずなのに… 歯ごたえ最高、梅貝、 甘さがとろっと、至福の甘エビ、 (写真撮るの忘れた(T ^ T... -
私が大勢の飲み会が苦手な3つの理由
どうも、一升瓶が似合う女、坂本です。 私は、10人以上の大勢の飲み会が、実は苦手です。 とはいえ、働いていたり、付き合いがあると「不参加」ばかり言えない。 しかも、年下の子とか、普段企画をしなさそうな人が誘ってくれたら、それはそれで面白そうな... -
【新妻日記】以心伝心は、難しい。
旦那「シャワーはいるわ」私「私もお風呂入る(だからお湯をためて欲しいな)」旦那「うん、じゃシャワーいってくるわ」私「わかった、私もお風呂はいる(お湯ためて欲しいな)」旦那「(どうしたらいいのかな?)じゃあ一緒にはいる?」私「(いやいや、そうじゃ... -
【金沢中華】私がハマった、辛くて四角いヤツ!!!コレを食べに行きました「白龍門」の揚げ麻婆豆腐!
金沢に出たら、絶対たべたいものがありました。 揚げ麻婆豆腐!!! もともと営業時代、夏の一押しメニューとして紹介してから、私がハマって、 ここで食べる度に頼んでいた一品。 そして引っ越しても、金沢にきたら食べに来てしまう中毒性。 営業時代、色... -
坂本は、鬼小姑。
結婚する時、気がかりだったこと→小姑はいないか。いなくて、よかった。 なぜなら、私が鬼小姑だから。正直、弟嫁は元カノ時代からあまり折り合いがよくなくて、家族になることに抵抗がありました。なので、結婚の話が出た時、弟、弟嫁と話しながら、全力... -
【新妻日記】お小遣い制一か月目。坂本、世間のお小遣い3万円のお父さんを尊敬する
後、10日で給料日。 財布が、さびしい。 いつもお金はなかったけれど… 【お知らせコーナー】プロフィール さかもと みき 作『坂本、脱藩中。』はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスで提供されています。 コチラではインタビュー依頼や、...