くらし– category –
-
離乳食開始!初日から濾し器を破壊
後一週間もたてば、息子は世にゆうハーフバースデー。 半年たちます。 5カ月でわたしが職場復帰したので離乳食は慣れてからかなー。 そんな感じで、旦那と休みがたまたま被った日にやることに。 離乳食を作るお父さん 息子のうんち処理でHPを使い果たした... -
【こそだて日記】「え?マジで?」5カ月からの保育園、行ってみたらこうだった
年末から職場復帰いたしました。 仕事、楽しいー! こども、愛しいー! 哺乳瓶、拒否ー! という感じです。 【市からの利は最大限利用すべし】 私の住んでいる七尾市では、 ●登録した保育園に半日3回預けられる ●一万円分保育園やこどもあずかりのある機... -
【ローカルミルク】ビジュアルは断然、佐渡牛乳派!!!味も◎!!
佐渡の旅館で見つけた一羽のトキ。 レストランで一羽、なぜいたのか不明ですが、 「あれ欲しい!」 と現地で牛乳3本購入して旦那の実家に行き、 ご両親を動揺させた坂本です。 パックは持ち帰り、無事、トキが完成しました。 3つ揃うとかわいい~~~~... -
【燻製】基本の豚バラブロックと塩が最近のレギュラー燻製
こっそり楽しむ趣味、燻し。 去年は調味料燻しにこってましたが、 今年もいっぱい燻そうと思います。 さて、今回もコレ。 ブロック肉をフォークでぶっさしまくり、 自家製味噌とはちみつを目分量で入れ、 さかもと みき@mikimiki060606 味噌と蜂蜜で豚バラ... -
哺乳瓶難民!嫌がる授乳!イクメン密着72時~増える、哺乳瓶~
旦那が、連休に入るので、 坂本「職場復帰するわ!」 と伝えました。 おや?我が家には、選択権がないのかな? すまんな、旦那よ… とはいえ、旦那、息子を見てくれた日は、 仕事の日より早く寝るので、6連休まるまるこどもといきなりマンツーマンはきつい... -
チックシンデザインのくまと、赤ちゃんと暮らしています@Chic Sin Design
旦那「おかあさん、息子が、くまと遊んでるよ」というわけで、我が家にくまがきました。で、でかい💛【~仕掛け~】 実はこのチックシンデザインのくま、3つの色しか使ってません。 しかも、茶色は使ってない。 どういうことかというと… ドーン。 ... -
【母日記~五ヶ月目~】顔が変わる!表情が変わる!なんでも舐める!ウ●チの量が増える!自己主張し始める!!!!
息子もゆうゆうと四ケ月目を過ぎ、もう少しで五ヶ月目前。 「慣れてきた~?」とよく聞かれますが、凄い速度でヴァージョンアップしていく感じがあり、 おいていかれないよう、目を見張りながら毎日過ごしています。 【朝、呼ばれる】 朝、6時ごろに起きて... -
【万能薬】たぬきのあぶらをのんで、今日はおとなしく寝るよ
昨日から、旦那が体調崩しました。 帰ってきてからずっと、ポカリのんで寝てます。 わたしも気圧のせいか体調微妙。 病院でも原因わからなかったので、これを飲ませることにしました。 じゃーん。 実家からもってきた、たぬきのあぶら。 実家では炎症系に... -
【こそだて日記】働いて得る収入は激減、家にいてかかる出費は意外とUP
産休、育児休暇があと2週間で終わろうとしています、坂本です。 6月半ばに職場からいったん離れ、もうすぐ6カ月。 産休手当の支給が35万ほどあり(神!しかし、一瞬で消えた)、 育児休暇分の支給をキリンになりそうなくらい首を長くして待っています。 ... -
【こそだて日記】はなれた距離が、ふたりをつよくする
坂本「ずっと一緒にいたい…」 坂本「あ、飽きた顔してやがる」 坂本「一人最高!」 思ってることがころころ変わる。 思春期の恋愛か…と突っ込みたくなる慣らし保育。 【「わたしと仕事どっちが大事なの?」議論に似てる】いろいろ考えるけど、 「仕事(お... -
【燻製】サラダも、刺身も燻製風味で楽しみたい!調味料燻製!
趣味、燻製。 あたらしい燻製機が欲しい今日この頃。 パトロン募集中です!↓ 【坂本の欲しいものリスト】 ベーコンを2週に1度ほど燻してるので、そろそろ新しい燻製に挑戦することに。 あたらしく出たいぶり暮らしでも燻製欲が再熱したのでね。 いぶり暮... -
【夫婦日記】旦那に惚れ直した2つのできごと
なべのね、蓋を壊したことってありますか? わたしは2つ、壊してます。 持ち手の部分を割りました。 日々の動作の雑さが、伝わりますね。 【旦那、何も言わずに鍋の蓋をなおす】 でもまあ、蓋ないと困るし、 100均で接着剤でも買ってくっつけるかーと置い... -
節約子育て!お金をかけない赤ちゃんおもちゃ
ロタの注射って、なんであんなに高いんや… 7992円を2回目支払ってきたさかもとです 2回で約24000円。 えい靴買えますね。 でも他のワクチンらが無料で受けられるだけありがたく思わなきゃ。 そんなわけで、トイザらスから夢のようなおもちゃチラシが送られ... -
結婚して一年。やっぱり、結婚で大事なのは「お金」だった
結婚記念日。 坂本「あ、もう一年…はやいね…なんかしたいことある?」 旦那「あ、その日当直(泊り)…」 坂本「まじか笑 代わりの日どっかでおいしいもんでも食べる?」 旦那「そうしようか」 割とドライな感じの結婚一年目、坂本んちの夫婦です。 一年…は... -
【DIY】初期費用約5,000円!家でシルクスクリーンやってみた
セイントおにいさんのブッタがやっているのを見て、ずっとやりたかったシルクスクリーン。 育休中に始めることにしました。 【参考サイト】 【DIY】ほぼ100均で揃う!簡単なシルクスクリーンプリントの方法教える【自作オリジナルTシャツ】 【初期費用5,00... -
「ねえ、ちょっと疲れた」子育てのSOSは潰れる前に出すことにした
こどもの首も座って、気づくと100日過ぎていた。 社会人になって、ほとんどずっと働いてきたわたしにはとても長い会社から離れる体験。 出産、こそだて。 ふんわりわかっていたつもりだった、 「大変」 を実感する。 【こそだて専業主婦、ナメてました】 ... -
【母日記~四ケ月目~】「こどもはかわいいのに…」すべてぶつ切りでストップ!じわじわ溜まったストレスを実感中
三ヶ月目、三人生活が始まり、 昼間は息子とふたりっきり… 「かわいいなー さいこうやなー二人。 はむはむし放題やな~ あったかいな~かわいいな~」 って感じで二人っきりを楽しんでましたが… だんだんとわたしに余裕がなくなってきました。 【自宅にい... -
docomoから楽天モバイルに変えて年間約7万節約!番号&iPhoneそのまま乗り換え!
docomoから、楽天モバイルへケータイそのまま、番号そのまま移行しました。 5日たった使い心地は… 変更したの忘れるくらいそのままです。 ちょっと気になる方は↓現在の通信費と比較してみてください。 楽天モバイルならスマホの料金が超お得! 速度も通... -
出産&こそだててしていて思う、「こうだったらいいのに」
2016年、夏、出産を経て、こそだてしています。 よく、思ったり、旦那に言う、人体のこうだったらいいのに… 【①産後は、伸縮自在な腕が2本生えるといい。】 ほんと、腕、二本じゃ足りません。 首座ってないわが子を抱くと、二本、もう、終わり。 なんにも... -
カツオの丸焼きが流行らない理由
なんかちょっと疲れていたある日、中島ストア(お魚が安い店)に行きました。 カツオ4匹、390円。 安っ。 全然カツオの気分じゃなかったのに、気づいたらカツオ、買ってました。 帰宅したら息子の黄昏泣きが始まり、 洗濯物も取り込むところでストップ。 ...